■ゾンビ映画の金字塔〜🎬■
ノロノロと動く、脳を破壊しないと死なない、人肉を喰らう、噛まれたらその人間も伝染する…などのゾンビの生態的ルール。
ジョージ・A・ロメロ監督の本作から始まった…
今回初見でした!
率直な感想は「色んな事が考えられる映画だなぁ,,,,,!!!(感嘆)」という事でした。
例えば, 良く言われる公民権運動のタイミングに黒人を主人公に起用した事で産まれた意味(ロメ…
(自分用記録)
・最初は低予算のチープな映画かと思ったが、完成度が高い。ゾンビ映画として必要十分な感じ。
・妹は稀に見る無能さ。錯乱するのではなく狂って何もしないパターン。
・中盤は人間ドラマ。終盤…
ホラー映画の巨匠ロメロ監督が28才での長編デビュー作で、ゾンビ映画の原点とも言われる作品。モノクロということもあり、スプラッターより人間描写がメインだと感じた。ゾンビ発生の理由が放射線というのがゴジ…
>>続きを読む現代ゾンビの基礎を作った作品ということで歴史を辿るという意味でも面白い!
本来呪術とかそっち系の怪物であるゾンビがどういう変遷で現代のゾンビになっていったか知るきっかけになった。
あとウイルスとかで…
© 2017 Image Ten, Inc. All rights reserved.“NIGHT OF THE LIVING DEAD was restored by the Museum of Modern Art and The Film Foundation, with funding provided by the George Lucas Family Foundation and the Celeste Bartos Preservation Fund.