ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版』に投稿された感想・評価

pyoton
4.8

全てのゾンビ映画の基礎
ゆっくりしか動けないながら武器を使うゾンビたちに驚いた…
家の中という閉鎖空間で見知らぬ人間7人が出くわして起こるギスギス 意見の対立がより落ち着かなくさせる
天才ロメロにあ…

>>続きを読む

凄い切れ味! もっと早く見るべきだった。やっぱりオリジナルは特別だった。

冒頭の兄妹のやりとりの背後にちらりと映り込む男・・・。アクション自体はたいしたことしていないのだけれど、カメラの動きでスピ…

>>続きを読む

今は見なれた設定だけれど、初めてこれやったのすげーなーと。

この頃から「人間vsゾンビ」だけでなく「人間vs人間」をストーリーの中心に持ってくるとはね。
もちろんゾンビの描写は不気味かつ残酷で、と…

>>続きを読む
360do
4.2
最初がすごいからジャンルになったんだよな〜っていうのを強く思わされた。
宇宙由来なのも面白い!!!
A
4.4

止まらないカニバリズムラジオ
金星探査衛星の放射線によって生き返った古典ノロノロゾンビ、造形がカッケェ
予算がないからこそのランダムなシャドウを入れたり人物のカットをちょい寄りちょい煽りのアングルで…

>>続きを読む

もう、うっとり。冒頭、カーラジオの様子が変な間接描写から、墓場でヨロヨロ歩くゾンビのロングショットで胸が高鳴る。
ゆっくり歩く死者に何故か追いつかれ、取り囲まれる不条理がカットとカットの狭間に漂って…

>>続きを読む
4.2

WOWOW録画
1968年に誕生したゾンビ三部作の第1弾
ジョージ・A・ロメロ監督
長編デビュー作がこれなのね😲

※三部作
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』本作だけ白黒映画
『ゾンビ』
『死霊…

>>続きを読む
ゾンビ映画の始まり。ゾンビ物でもたもたするやつが絶対1人はいるのもここから来たのかな?

 ゾンビ物としてもパニック物としても素晴らしく面白い作品だと思いました。(2、3点思うところがあったのですがネタバレに離して書きます。今作に関してはマイナスではないです。)舞台を絞りその補完のために…

>>続きを読む
misuya
5.0

原点!!!!!!
全てがここに詰まってる!
こんな大昔に完成されてた!

人肉食らうグール=ゾンビ!
噛まれたら感染!
火が怖い!
ヘッドショットしたあと燃やす!
追い詰められた人間模様!
身内が感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事