エンドロールで席立つ人、最近じゃ最多賞だった😅
その時は私も 投げっぱ?!ってなったよw まぁあの後は自明ってことかな😞
何より…粗筋読まなきゃよかった…まんまじゃん😑
でも、ひとつひとつ出来事を…
クルーズ船内での金持ちみんなクセ強すぎ。
ヒエラルキー下層者への態度や発言がいちいち感じ悪いけど「ユーモア」として描いているので笑えます。
キャプテンもブッ壊れキャラでしたね。
島に流れ着いてから…
最初から最後まで「お金」を皮肉った風刺がコミカルに描かれていて面白かった🪙
最初のモデルたちのH&Mとバレンシアガの表情の違いの対比から面白かった。
自分はH&Mめっちゃ着るし、ラーメン屋さんで…
この滑稽極まる風刺映画。流石に島へ漂着するまでの導入が長すぎないかなー?と思ったけど、そこも含めて揶揄なのね。絵面の汚さはヤヤさんお美しさで少し中和された。あと個人的に映画2012にユーリ役で出てた…
>>続きを読む「どこまで行っても格差は無くならない。」
「平等など存在しない。」と見せつけられた。
その時々の物差し(所得の量や自給自足力など)によって上下関係は変わるが、上下そのものが無くなるわけではない。
特…
これ、はじめからなんか、面白い。
コントの積み重ねみたいな話なんだけど、そのコントが面白い。
その中でも秀逸なコントは男女カップルのご飯代を払う払わないのシーン。これは、面白いですね。
あと、その前…
全員おそろいのオレンジ色の吐瀉物と酔っ払いの船内放送。
アビゲイルがトライアングルの頂点に立ってからのみんなの態度が怖い。
もしこんなことが起きたらもっと争いやら起きそうだけど終始半笑いで観れるよう…
カップルが豪華客船に乗るが、難破してから、清掃員と立場が逆転する話。
一番思ったのが、何でこんな邦題付けたんだろう?パートが3つに別れているのに、最後だけしか題名に関係しないし、主人公カップルの掛け…
– Plattform Produktion AB, Film i Väst AB, Sveriges Television AB, Essential Filmproduktion GmbH,Coproduction Office Ltd., Société Parisienne de Production SARL, Coproduction Office Aps., British BroadcastingCorporation, The British Film Institute, ARTE France Cinéma Frederik WenzelPlattform Produktion