超爆笑。
金持ちのわがままがバタフライエフェクトしていって牡蠣の鮮度を悪くするってなにーー!!??おもろすぎるって!最高や。
第二幕でこの映画がピークを迎えて第三幕への流れと間延びする内容。完璧すぎ…
3幕構成になっており、日をわけて鑑賞したからか、1幕のカップルと3幕のカップルが同じ人物の気がしない。
それほど、環境も振るまいもガラリと変わる。
資本主義において勝者となり幻の自信を手に入れた人…
「バレンシアガ、H&M〜
バレンシアガ、H&M〜」
たしかに逆転してるな〜、放題が秀逸。
久々に面白い映画を観た。
たぶん今年自分が観た映画の中で1番面白かったかもしれない。
そんぐらい独特な後…
ニンゲンの生々しさと馬鹿馬鹿しさが同時に在る、何とも奇天烈な作品。
『マンチェスター・バイ・ザ・シー』を思わせる、気まずい沈黙の間を捉えた長回しの場面が多いのが特徴的。自然作品のペースはゆったりとし…
最初の喧嘩からアグレッシブな手の動きが嫌だったので、言ってくれてすっきりした😌😌
大好きな映画
Patriarchy of femaleみたいな感じで言われてたけど、それだけはなくて全部逆転して…
おしゃれな雰囲気なのに下品で笑える新感覚の映画。資本主義と共産主義の議論は永遠に聞きたかった。息が詰まるラストシーンはこれまで映った全ての汚物が吹き飛ぶくらい美しかったし、Fred Againの曲も…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
– Plattform Produktion AB, Film i Väst AB, Sveriges Television AB, Essential Filmproduktion GmbH,Coproduction Office Ltd., Société Parisienne de Production SARL, Coproduction Office Aps., British BroadcastingCorporation, The British Film Institute, ARTE France Cinéma Frederik WenzelPlattform Produktion