最初は登場人物たちの複雑な人間関係に戸惑いましたが、物語が進むにつれて、「呪い」とは一体何なのか、その原因が徐々に明らかになっていく展開に引き込まれていきました。この謎が解け始めると、物語の緊張感が…
>>続きを読む冒頭シーン
「人は見方によって見えるものを連想する」(うろ覚え)
右回り 左回り
なんだか面白そう!と期待しましたが
カメラ越しのアングルで、コンジアムを連想しました。
ホラー度的にもコンジアムに…
好きな人は好きな作品やとは思う
怖いと感じるかどーかは視聴者次第なのに怖がらそうと煽って来る感じの作りがタブーだと思う
台湾ホラー怖いって言われるけど
私は1ミリも怖くなかった
和ホラーの勝ち
…
台湾ホラーですが、ジャパニーズホラーの様な雰囲気とモキュメンタリーテイストでチープな感じも無く、しっかり怖いホラーでした。
物語は、パラノーマルアクティビティのように、ビデオカメラで撮影した映像を…
神に捧げたはずの名を娘に教えてしまったことで神の怒りを買う。アジア系のホラーで湿度高め、かつ純粋に怖い作品ってあまり思い当たらないんですけどこれは怖いね。恐怖演出がめちゃくちゃ手が込んでて凄いんです…
>>続きを読む