帰れない山のネタバレレビュー・内容・結末

『帰れない山』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自然が息を呑むほど美しく圧倒された。また同時に、壮大すぎるがゆえに人間の無力さも感じた。
ピエトロとブルーノのキャラクターの対比が印象的で、そんな二人の間に生まれた友情は言葉にするには難しい固い絆の…

>>続きを読む

どこかで見た俳優だなぁ…と思ったら「オールド・ガード」のルカ・マリネッリ。

「コット、はじまりの夏」、「ゴッズ・オウン・カントリー」、キアロスタミを足した感じ。

「爽快な季節のあとには憂鬱が来る…

>>続きを読む

 一つを極めるのと、多くに手を染めるのと。移動と定住と。
 
資本主義の蔓延→資本主義に乗った者が生き延びる世界→
人間の本当の生き方とは?

父と息子はいつも、どこでもうまくいかない

過去は変え…

>>続きを読む

それぞれの、色々な理由で帰れない山(帰ることのできなかった山)があるからこのタイトルなのか。

8つの山を巡る者、須弥山(スメール)に留まる者のが2人に通ずる意味も、鳥葬の話がラストのカラスのシーン…

>>続きを読む

いい映画だったなぁ

この夏行ったってこともあり
タイミングがよかったのもある。

山の景色、山の家の雰囲気は、あの時見たものに似ていて
旅が思い出された。

ラストで山頂がやけて黄金色になった景色…

>>続きを読む
雄大な山々と、かけがえのない友情と。
切ないラストがぎゅっとくるね。

25.0908-394

稀に見る良い、好みの映画と思いながら少しずつ観た。存在自体最近まで知らなかったけど映画館で観たかったなぁ...

お父さんが氷河について最初に言っていた「全ては流れゆく」、それがこの映画やふたりの人…

>>続きを読む

原題 「 LE OTTO MONTAGNE 」 8つの山

世界には8つの山と8つの海がある

画面サイズが4:3です

デジタルではなくフィルム?

撮影地は北イタリアやモンテ・ローザ山脈やトリノ…

>>続きを読む

30過ぎた髭面のおじさん達が友情と青春を取り戻す姿が美しい映画だった
自分は疎遠になってしまった父との時間を持ってて、夢に向かって動いてて、ひと足先に家庭まで築いてるブルーノの眩しさと置いていかれる…

>>続きを読む

風景も相まって色々考えさせられました。
雰囲気はロードムービーっぽくて好き。
これは友情ムービーなのか?
でもそれ以上に "人生 "って感じがした。
人それぞれに生き方があんのよね。

序盤はピエト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事