帰れない山の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『帰れない山』に投稿された感想・評価

3.3

友との絆、父と息子の絆そして田舎暮らしをこよなく愛する人達の思い
このテーマで淡々と物語は進んでいく
「帰れない山」とは?
色々とラストを想像していたが題名とは全く別のストーリーだった気がする・・・…

>>続きを読む
MS
3.9

夏に出会った少年2人が、それぞれの道で居場所を探し、作っていく人生の物語。

山から離れられない山男ブルーノと、田舎と都会を行き来し遠くへ旅立つピエトロ。対照的な人生の中に「いい時も悪い時も続かない…

>>続きを読む
4.9

不器用で本能的な男たちの友情と親子愛を包み込む、モンテ・ローザの山の美しさ。

ブルーノとピエトロの物語だけれど、必死に働いて家族を養いつつも最期に理想郷を見つけたお父さんの手紙と地図に涙せずにはい…

>>続きを読む
5.0

久しぶりにすごい作品見つけちゃったな。
見た事ないくらいの映像美だし、ストーリーもメッセージ性も、何もかもが良かった。

いい頃合いにまた観返したいし、次観たときの人生のステージによってもこの映画の…

>>続きを読む

派手さはなく穏やかで、それでいて胸が締め付けられるような作品だった。
タイトルのように、上手くいかない日々を過ごしている中、たまに人生を振り返っては、もう戻れない過去や子供の頃を懐かしく思ったり、後…

>>続きを読む
くん
4.8

ただただひたすらに美しかった。
情景も人間模様も。

大人と子供なんてそう大差はない。
でも大人になるのはすごく難しい。

自分はこの映画を観ながら大人と子供の差について考えていた。

この2時間半…

>>続きを読む
み
3.0
浸る感じの映画だった。
登山の良さを少し知った気がする。山の映像美と音楽とセリフが良かった。ギトギトのラーメンを食べながら見る映画ではなかった…
3.9

20251108 帰れない山
2022年 カンヌ映画祭審査員賞 イタリア映画
都会育ち繊細なピエトロ 山麓の小さな村
野生味溢れる牛飼いのブルーノ 同級生
かわいいでダム作り 村の言葉 チーズ作り

>>続きを読む

人生の豊かさとは、を考えさせれる。

道を違えることもある。
幸せを掴んだとて選択を間違えれば、掴んだものを失い取り返しがつかないこともある。
悩んで苦しんで色んな大事な物を犠牲にしたからこそ得る大…

>>続きを読む
月影
4.2

全く知らなかったけど名作。
カンヌ映画祭審査委員賞を受賞しているほか、イタリアのアカデミー賞に当たる賞の作品賞、撮影賞、脚色賞、音響賞を受賞している。

育った環境が全く違うブルーノとピエトロが偶然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事