山はよく人生に例えられることがあり、この映画を通して二人の友人の「人生を観た」と感じるとともに、人にとって山の存在とは何か?
を突きつけられるようでもある。
山男だった父親に小さい頃から山に連れて…
連なる山々、透き通る湖、山での暮らしは厳しそうだけど、人間らしく生きられそうに思える。山とともに生きようとしたブルーノ。彼の生き方に憧れたピエトロ。ピエトロの父はブルーノにとっても父的存在だった。肉…
>>続きを読む氷河は決して一ヶ所にとどまらない_。
少年時代のかけがえのない日々。それはアルプスの山麓で、同い年の子ブルーノと過ごしたこと。
やがて父親への反抗心から、毎年楽しみだった山麓への旅行もやめてしまっ…
風景も相まって色々考えさせられました。
雰囲気はロードムービーっぽくて好き。
これは友情ムービーなのか?
でもそれ以上に "人生 "って感じがした。
人それぞれに生き方があんのよね。
序盤はピエト…
自然の映し出しが綺麗で雄大な山々と、繊細な人間の描き方が良かった。
ブルーノの自分を持っており、不器用ながらも真剣に人を思いやる姿勢がピエトロに影響し、自分を見つめ直し道を見つけていく美しい友情が素…
イタリアの作家パオロ・コニェッティの世界的ベストセラー小説を映画化して第75回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した大人向けの青春映画。
北イタリアはモンテ・ローザ山麓の小さな村で山を愛する両親と休…
© 2022 WILDSIDE S.R.L. – RUFUS BV – MENUETTO BV – PYRAMIDE PRODUCTIONS SAS – VISION DISTRIBUTION S.P.A.