理念には共感するし、憤る気持ちも痛いほど分かるけど、ドキュメンタリーというよりも、私刑的な側面が強い映像作品だと感じた。
処罰感情が前面に出すぎていて、作品としての公平性や説得力を損なっているシーン…
生き餌動画や猟奇事件から、糞尿の過剰対策、子猫を捨てる文化まで。
迷い猫に餌を与えるボランティアはよく見かけていたけど、数十分後に片付けに来る話は初めて知った。地域住民との共生も考えられていて素晴…
この作品は、動物虐待事件をテーマに扱った、まさに他に類を見ない作品です。世間の注目を浴びることの少ないテーマに挑んだ本記録映画は、その重みを見事に描き出しています。私は深い感銘を受けました。特に、法…
>>続きを読む本作が浮き彫りにする「動物愛護法」の疑義と法の在り方には、納得できない箇所が少なくありません。法改正と犯罪者に対する厳格な処罰の必要性がクリアに示されており、この問題に真剣に取り組むべきだと改めて認…
>>続きを読む結構思ってたより重い内容だった。
時折、酷い虐待のニュースを見るが、大した刑罰を下される事も無く、憤りを感じていた。
その後犯人はどうしているのか?とか、なんで、立件されないの?と思っていたので…
映画やドラマの合間に、猫ちゃん、ワンちゃん動画に癒されたりしてますが、
動物虐待撲滅のために、自身の生活を費やして、このような活動を行なっている人たちの存在を知って、震えました。
正直、想いで撮…
扱う題材は社会的に意義があるはず。
だが、なんなんだろうこのモヤモヤは。
そして、かなり最近の制作にビックリ。
作り方が稚拙過ぎる。
動物に対してそんなに興味はない。
そして、虐待に対して興味もな…
gato動画を喜んで投稿している黒ムツ掲示板の存在はリアルタイムで知っていたので、保護猫を飼う身としては動画を直視出来ず当時はかなり辛く憤りを感じていました
実際、通報などをして頑張っていらっしゃっ…