ボードビル一家のなんやかやのお話。舞台のセットが豪華で良かったな〜〜!
個人的には、マリリン・モンローはちょい役かなという印象で、この作品ではミッツィ・ゲイナーの方が魅力的かなと思いました。
最後、…
家族の絆と、ティムとビッキーの、愛の物語。歌やダンスのシーンが、盛りだくさんって感じの、映画だった。どんなに、離れ離れでも、家族は、家族ということだろう。ストーリーよりも、ステージの、華やかさで、魅…
>>続きを読む「手にに入れればそれまで 満足を知らないの たとえ月をもらってもたちまち飽きる あなたは欲張りの大きな赤ちゃん 欲しいものを手に入れてはポイと放り出す だって手に入れればもうどうでもいいの、あなたに…
>>続きを読むドナルド・オコナー目的で鑑賞。 ストーリーはそれなり。歌もまあ好きなのは好きだったかな。ショウシーンの華やかな感じは良かった。
マリリン・モンロー初めて見た。もっとセクシーな感じの人だと思ってたから…
ショウほど素敵な商売はない。
まさしく題名の通りで、俳優陣の豪華絢爛なパフォーマンスを観ていると、私たちに感動を届けてくれるあんな舞台やこんな舞台に思いを馳せ、胸が熱くなりました。
尊敬の人であるド…
ドナルドオコナー好きにはたまらん!!!
フワってジャンプする感じとか表情とか水しぶきあげるとことか
マリリンモンローはあまり動かないで歌った方がいいし露出無い方が色気ある
マリリン目的の人は好きじゃ…
ストーリーは至ってシンプルで、他にいろんな興味の沸くものができても、あの煌びやかなショーは出る側にとっても強烈に惹きつけられる魅力がある。(この点はどこか、最近見たニューシネマパラダイスに通ずるもの…
>>続きを読む芸人一家の出来事を描いている。
親は家族5人で仲良く舞台をまとめたいと思うが、子どもは自立していく。
マリリンモンローに振り回される次男だが、彼女、特に悪くない。もっとのし上がるために彼女は根性悪い…