グリーンバレットのネタバレレビュー・内容・結末

『グリーンバレット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「殺しは一瞬、後処理は一生」
これいいキャッチコピーだな。
アメリカの性教育のキャッチみたい
「快楽は一瞬、子育ては一生」
的な←違


「金持ちになれば
U-NEXT入れるよ!
サブスクも選びたい…

>>続きを読む

まとまりのない個性の塊な女の子たちが、最後には可愛い笑顔を見せてたくましく戦う姿が◎
国岡くんは相変わらずのゆるさとアクションの上手さが最高だし、真中くんもどこか憎めない。阪元組の俳優さんもたくさん…

>>続きを読む

『ベイビーわるきゅーれ』シリーズの阪元裕吾監督による『最強殺し屋伝説国岡 完全版』の続編で外伝の第1弾作品です。前作の主人公だった京都最強の殺し屋・国岡はプロの殺し屋を目指している女子6人を一人前の…

>>続きを読む


 22年公開。
 国岡さんのスピンオフ。殺し屋の新人研修を行います。
 参加するミスマガジンの方6人があくまでメインなので、「ベイビー〜」を観た後だとちとアクションが物足りない。こんな研修が何の役…

>>続きを読む


序盤から中盤に掛けてだっるい感じ出てましたが、最後は女子最強‼️って思えるめちゃくちゃなハッピーエンドに。

意気地なしポンコツ真中がようやった!
体張って女の子たち守り抜いた!
iPhoneのテ…

>>続きを読む

ナイフビョンビョン
なんか匂い嗅ぐのわかるぅ

あれって演技なんだよね?
下手に見せてるんだよね?
もはや国岡は癖になってるけどね笑

作戦あったの最初の2人だけ?笑

誰かは死んでほしかったなぁ〜…

>>続きを読む

WOWOWで鑑賞
シュールな会話劇と急に始まるバチバチのアクションシーンを期待して観たから割と楽しめた。でも国岡より女子たちの方がメインっぽくて、クセの強い女子たちがキャーキャー遊んでるのを1時間半…

>>続きを読む

格闘シーンが素人丸出し。
ダルイ寸劇だな
フォックスハンター、ちっとも強そうじゃない
鹿目梨沙のキャラだけは良かった
ラストのフォックスハンターとの戦いで少女達が急に動けるようになって、異常に弱いフ…

>>続きを読む
気がつけば青春群像劇。
1作目より規模が大きくなり作風がシャープになった分、元からある作品のアラが気になる感じ…良くも悪くもオフビートな世界観が完結してる1作目の方が作品としては良い気がする。

あなたにおすすめの記事