ダークグラスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ダークグラス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダリオ・アルジェント感の音楽とタイミング、テンポ。全員マヌケすぎておかしい。動物がトドメさすの好きなのかな?

正直、面白くはなかったのだけどw、2020年代の世界で、ダリオ・アルジェントの新作の味を噛み締められるのは嬉しい。これは本当。
時代に合わせてアップデートする気持ちが一つも伝わってこないのが潔いです…

>>続きを読む

太陽も死も直視できない
ダリオ・アルジェント節
刑事2人の死に方嘘だろって感じ笑
本当女追い詰めるの好きだね
たまたまそういうのばっかり見てるだけか?
てかヴォルテックスに役者として出てるんだ、監督…

>>続きを読む

うーん。
ダリオ・アルジェントのファンなら進化も退化もしていないアルジェント節が心地よいけど、そうではない人が見るとただのB級映画かもしれない。

せっかく目の見えないヒロイン、自分のせいではないと…

>>続きを読む

少しづつホラー映画にも免疫ができてきたので、WOWOWのダリオ・アルジェント監督特集に挑戦。先ずは本作から。ダリオ・アルジェント監督と言えば「サスペリア」。公開当時はオカルト映画全盛期で、幼かった私…

>>続きを読む
良かった。音楽がカッコいいです。

テーマ的に『パラサイト』と重なるシーンがありました。

ダリオ・アルジェントの新作?っていうくらい新鮮さはなかったけど、ダリオ・アルジェントの作品だった。
男の子、なぜ主人公と一緒にいたいと思ったのか、施設が嫌だったってのもあるかと思うけど・・・。でも一…

>>続きを読む

私はダリオ・アルジェントが好きだから観たけど、そうじゃない人はどうだろう。
少なくともすすめはしないかな。
むしろ、知らん人にこれがアルジェントだと思われちゃうと辛いっていうか。
今作がちょっと合わ…

>>続きを読む

殺人鬼に狙われる娼婦の話。

日食を見上げる人々を描いたシュールな冒頭部分は、A24作品っぽい雰囲気を感じさせる。
このままアートホラーになるのかと思いきや、いきなり血みどろの殺人シーン&大仰な音楽…

>>続きを読む

血の色・質感よくゴア描写が効いていたのはダリオ・アルジェントらしくて嬉しくなった。溢れんばかりのイレニア・パストレッリの濃厚な色気も堪能できた。ただ、古風なシンセ・サウンドの音楽からか、うんと時代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事