ダークグラスのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ダークグラス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クライマックスの! 犯人との対決が! 犬への指示! 「ふせ!」「とびかかれ!」の台詞が武器! ぜんだいみもんだよ! 素晴らしい!

おもしろかったです。真面目な超怖いホラー映画を楽しみたい人には合わないと思いましたが自分は楽しめました。登場人物結構アホで笑えました

撮影や美術、照明が良かったです。ラストの展開も面白くホッコリす…

>>続きを読む

本日2本目の鑑賞
1本目眠りすぎたおかげか頭が冴えて集中して見れた😓

久しぶりのダリオ・アルジェント作品
やはり不安を煽る音楽が素晴らしい!!
殺人の描写も安定の出来映え

評価低めだったので多少…

>>続きを読む

娼婦ばかりを狙う殺人鬼に狙われた主人公が、事故のせいで両親を亡くしたエイジアン少年と共に殺人鬼の魔の手から逃げる!

殺人電波ビンビンのアルジェント物かと思いきや今回は結構優しめ?
原色バリバリだっ…

>>続きを読む

ローマでコールガールとして生計を立てているディアナ。仕事帰りにローマで発生しているコールガールを狙った連続殺人の犯人に追われ、交通事故を引き起こしてしまう。事故の結果、ディアナは一命を取りとめたもの…

>>続きを読む

もはやイケてるイケてないを超越したゴブリンを四つ打ち化したような劇伴に煽られまくって高揚。象徴的なオープニングがかなり謎めいてこれは!と期待をさせられた。そこ以外でもこれからお話がとんでも無いところ…

>>続きを読む

ダリオ・アルジェント監督といえば、サスペリア。
けどサスペリアは正直あんまり刺さらなかったんだけどこれは思ったより面白かった。
少年のチンのキャラがなんか見ててちょっとイラッとしたけどあの歳の子供な…

>>続きを読む

一件落着したあと、やったー!ってキャッキャ盛り上がるところまで見せてくれるホラーって意外と珍しい気がする。
蛇シーンが印象的(妙に長い)。あと白いトレーラーが存在感あってよかったし、チェイスもハラハ…

>>続きを読む

サスペリア以来のアルジェント作品。

期待していった割には、中身はそれほど刺さりませんでした…けど!OPとエンドロールクレジットの音楽は最高!これから何か不気味なことが幕開けするんだなと感じさせて来…

>>続きを読む
10年ぶりのアルジェント
誰にも止められない!
↑その通りで思わずにっこり

犬は死なない。
そして相変わらずかしこくてつよい。

あなたにおすすめの記事