まず一番感じたのは、生きることの重さとどうしようもなさ。アオイの毎日は、ただ淡々と進んでいるようで、実は希望も痛みも全部詰まっている。それを派手に語らず、夜の街の光や海の静けさの中に滲ませる演出が本…
>>続きを読む貧困、DV、シングルマザーなどなど。沖縄を舞台にしているが、これは日本全国どこにでもある問題だと思う。これらのあらゆる問題がこの映画に詰め込まれており、原因の所在を簡単には語れない。
映画の中では…
沖縄だけに限らず今日も日本のどこかで同じようなことが起こり続けてるんだよなあ。
ケンゴがもしラストで生存できてもアオイの夫みたいになるんだろうなって思った。すでに現時点で同年代と成長が遅れてるし、…
マサヤはまあまあ最悪。お金すぐとってくるし、働かんし、殴るしキャバで働けって言うてくるし、エロい事はする。オッパイもその時みえる。
トイレ🚽のシーンまあまあ多いけど何でや。
友達ミオは主人公にとって…
え!最初からこの女性は育児放棄しているでしょ。
ちょっと気になるのは、ウチナンチュって事。
ヤマトンチュの東京の方がもっとひどいんじゃない。
Filmarksに来ていきなり地雷映画とは実にやってられ…
2025.9.3.U-NEXT
初
沖縄
キャバクラで働く17才アオイは息子ケンゴがいる
暴力旦那マサヤは建築現場を辞める
家賃35000円
警察に捕まるアオイ
マサヤが家から出ていく
マサヤが傷害…
沖縄出身として気になってたものが配信始まってたので鑑賞。
何も上手くいかんなぁ…とにかくもうマサヤと関わらんで欲しかった。主人公は社会との関わり方が下手くそだし、社会もこういう人の扱いに困ってる。…
アオイの映画の最初の印象はどこにでもいそうな女の子。今しか考えてなさそうだけど、それでも楽しそうだった。
しかし、キャバクラの未成年の摘発、働かない夫のDVによって生活が変わり始めてしまう。責任感の…
©2022「遠いところ」フィルムパートナーズ