窓辺にての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『窓辺にて』に投稿された感想・評価

視聴通算361作目 2022/258作目、映画館鑑賞59作目 2022/11/16 映画館

窓辺での会話の意味

星の点数はとりあえずの点数。あまり意味のない4.0。

東京国際映画祭で渡邊美穂さ…

>>続きを読む
けーーーーっきょく今泉はオリジナル脚本。
モト
4.0

ドライブ・マイ・カーに似た後味

「人と人とは相手を信頼することでしか繋がれないと思うから。
裏切っても裏切られても私は理解したいと思うし、理解されたいですよ 実はね」

久保ちゃんと金髪彼氏、
異…

>>続きを読む
hide
4.0

好きとは何かを追求する監督今泉力哉の作品。メジャー作品のからかい上手の髙木さんより出来は良し。純愛より理不尽な好きの不倫の方が好きを考える状況としてはわかりやすい。男女の性愛を含めた好きがなくなって…

>>続きを読む
水木からの素直な感想がいい
桃
3.8
書くことで終わってしまうとか、主人公が奥さんのことを書けないことこそが最上級の愛情表現だったとか、そういうのが素敵だった。
junya
3.8

主人公の不倫された事よりもそれに対して怒りが沸かないという感情に何となく共感出来るというか、、、
本当に心の底から好きな人と出会うって事は難しいし、恋愛していく中で相手の事を理解して好きになっていく…

>>続きを読む

今泉力哉さんの作品が見たくて配信で鑑賞。ゆるりと力が抜けて、じんわり和むストーリーでした。「それで、〇〇はどう思うの。」、稲垣吾郎演じる茂巳がよく言っていた言葉が印象的でした。
パフェ→パーフェクト…

>>続きを読む

 うーん、ちょっとよくわからなかったかなぁ。それぞれの恋愛模様が、違ってる感じはわかるけど。おばちゃんに恋愛はもうね。 
 妻が不倫をしてるのを知ってて、何も感じない、というのはもう終わってる感じは…

>>続きを読む
30代で見たら全然違うんだろうな。今泉力哉ファンなので、このダイアローグがとても心地よく見られて良かったな

あなたにおすすめの記事