感染列島の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『感染列島』に投稿された感想・評価

ROSE
3.0
コロナ化の事を思いつつ観た作品でしたが、感染の拡大やその後の治療も含め色んな事を解決し導いていく医療従事者の方々の凄さは圧巻でした!

結構考えさせられる映画です😎
感染症はまじで怖いよ。
コロナ経験してるから尚更この映画見て怖かった。その辺のホラー映画よりも恐ろしい。
今後はウイルス蔓延とかないこと願います。
Negai1
-

2009《コロナを思い出す》

2011年1月。正月明けの『いずみ野市立病院』救命救急医•松岡剛(妻夫木聡)のもとに急患が運び込まれてきた。熱•痙攣•吐血•全身感染•多臓器不全そして医師•安藤一馬(…

>>続きを読む
2008年の映画
謎の伝染病が日本に蔓延し、どんどん人が亡くなっていく。限界の病院やその周りで生活する人々を描いた映画です。
コロナ禍を乗り越えた日本だからこその今見える世界があるのかな、と思います。
公開当初に映画館で友達と見ました。まだ10代だったのもあったしコロナとかもなかった。今また見返したら違う感想になりそう。

実質−5点の作品です

超大作の感染コメディ

ここからの内容は痛烈批判になるのでこの作品が好きな方もしくは少しでもこの作品に関わった方は見ないで下さい。
あくまでも個人の感想です。


まずは医師…

>>続きを読む
Lemon
3.0

コロナ禍後に観たので、どうしても現実的とは思えない、あり得ない作りに、安っぽさを感じてしまう…
恋愛パート多めだから余計かな?

当時観たらまた違ったのだろうか?

コンテイジョンはコロナ禍後に観て…

>>続きを読む
R
3.5
くしゃみやせきの飛沫の飛び散り方が怖い!病院が人でごった返すところ、リアル。コロナの時もこんな感じだったのかな。最後は大事な人が感染して死んでしまうベタな感じ。
日本にはあまりない真面目なパニック系で面白いです。
ウイルス系もあまりなくこういう日本の映画がもっと増えて欲しいですね。
1.8
今年の初見26本目。 あれこれおかしい文句しか出ない作品だけど、コロナ前に見るのと今ごろ見たのとでは多分印象違うんだろうね。 日本だけナンタラカンタラはサイテーですよ(笑)。

あなたにおすすめの記事