バーニング・シーのネタバレレビュー・内容・結末

『バーニング・シー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

北海にある油田リグが一部倒壊。どうやら足場の一部の地盤が崩れたものによると見られ、海上救助チームの海中探査ロボットを研究している主人公ソフィアは、ヘビのような形をした探査ロボで生き残りがいないかを確…

>>続きを読む
吹替版にて鑑賞。
シックオブマイセルフのお方。
アルトゥルがひたすらカッコいい。
あと直属の上司っぽいおじちゃんも好き。
219番👌

皆さんのレビューを見て、鑑賞しました(*^^*)
B級で扱うには勿体ない作品です!
感動はあまりしませんでしたが、パニックムービーとしては良く出来た作品です。
油撒き散らして、結局それかぃ〜て感じで…

>>続きを読む

海底油田プラットフォームの事故映画といえば、マーク・ウォールバーグの「バーニング・オーシャン」。こっちは「バーニング・シー」。

「ザ・ウェイブ」「ザ・クエイク」と似ているなぁと思ったら、同じノルウ…

>>続きを読む

海底の地滑りで、油田が崩壊して地球が大ピンチ!ザックリ言うとこういうパニックムービーで、巻き込まれた人々は!という話なんです。すごく良かったのは、ヒーローも悪人も出てこない事。(自己犠牲の方はおりま…

>>続きを読む

最初は上の責任者たちが怪しいのかなと思ったけどそうでもなかったし、犠牲も少なくという考えも仕方ないけど当たり前のことだったし珍しく悪者が出てこなくて逆にびっくり
ただ海ならではの息苦しさみたいな感覚…

>>続きを読む

ヒヤヒヤしてどうするの?って思えるちゃんとした映画だった。男は子持ちだけど、こんな2人絶対幸せになるやんって思った。子役の子もかわいい。
自分を犠牲にして2人助ける友達すごい・・・。きっと独身で恋人…

>>続きを読む

ロシアのウクライナ侵攻で、ロシアに依存しないエネルギー資源ということで重要度が増した欧州のガス田や油田群。
フローニンゲンガス田の発見に始まり、資源開発が活発化した北海。1969年に発見された世界最…

>>続きを読む
同僚が犠牲になってくれて、
2人は助かった。
いい奴だったから残念。
燃え盛る炎の海を脱出する場面でハラハラドキドキ。
アルトゥルの漢気に涙😢
まあ、そうなるよね。

あなたにおすすめの記事