バーニング・シーのネタバレレビュー・内容・結末

『バーニング・シー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

石油採掘施設が巨大地滑りによって倒壊・沈没してしまい、半壊の施設に恋人が取り残され同僚と救出に向かう主人公。


主人公、無茶するよなぁ‥


主人公はまだ分かるが同僚がついて行ったのが謎。
そして…

>>続きを読む

監督か脚本家の趣味だと思うけど
この人らの作るパニック映画って
別に死ななくていい人をあえて殺すから苦手

ザ・クエイクが酷すぎた分こちらはマシかな

3.1の評価通りのクオリティ

パニック映画好…

>>続きを読む
油田で起きた事故からの脱出劇を描く
犠牲者は出るが主人公達は助かる

迫力いまいち

マーク・ウォールバーグのバーニング・オーシャンとは違った流れの油田映画。

閉鎖、避難開始迄は楽しく鑑賞。
アクシデントは付きものだが、大切な部下にバルブ閉鎖を簡単に任せる責任者。
知人、協力者とは…

>>続きを読む
地味で堅実な作品、かと思ったが、
ちょっとまて、逃げ遅れたのは彼だけじゃ無いのでは?
主人公の海中ドローンを必要とした人が他にもいたのでは、、、とか考えてしまい集中出来ず

同僚の彼、可哀想すぎる
ストーリー的に同僚を死なせる必要あった?ソフィアが恋人助けようとしなかったら死ななかったじゃん、恋人が助かるなら友達死んでいいんか?って腹立ってしまった

北海にある油田リグが一部倒壊。どうやら足場の一部の地盤が崩れたものによると見られ、海上救助チームの海中探査ロボットを研究している主人公ソフィアは、ヘビのような形をした探査ロボで生き残りがいないかを確…

>>続きを読む
吹替版にて鑑賞。
シックオブマイセルフのお方。
アルトゥルがひたすらカッコいい。
あと直属の上司っぽいおじちゃんも好き。
219番👌

皆さんのレビューを見て、鑑賞しました(*^^*)
B級で扱うには勿体ない作品です!
感動はあまりしませんでしたが、パニックムービーとしては良く出来た作品です。
油撒き散らして、結局それかぃ〜て感じで…

>>続きを読む

海底油田プラットフォームの事故映画といえば、マーク・ウォールバーグの「バーニング・オーシャン」。こっちは「バーニング・シー」。

「ザ・ウェイブ」「ザ・クエイク」と似ているなぁと思ったら、同じノルウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事