このレビューはネタバレを含みます
窪塚の役ハマりすぎだろ
オープニングからオシャレで引き込まれた
演出が全部最高
中盤~後半の展開は結構辛かったけど、良いテーマだと思う 今の時代にこそ観るべき
『パッチギ』とかとは違う見方が出来た
…
お巡りサンとのシーンが好き
ときおり編集が奇天烈ですごい。こんなことしていいんだって勇気が出た
流れるような場面の移行もクール。個人における世界と世界がシームレスに繋がってる感覚がある
「名前っ…
まず雰囲気が好きだった。
映画のノリみたいなのがそれぞれあるけど好きな温度だった。
テーマも良かった。今まで全く知ることがなかったし正直考えたこともなかった在日韓国人というテーマに対してひとつの考え…
めちゃくちゃ好き
人は社会に属する前に個人であるという気づきは多分、属させられた社会が居心地悪い人間から気づいてくんだと思う
めちゃくちゃ個人的な考えだけど、
その時代の大多数の正解がaだからaが…
窪塚洋介カッケェなぁ、、。
ユーモアと教訓とその他諸々を混ぜ合わせた作品。
杉原の苦悩と葛藤を巧みに描写していて、見ていて苦しくなるほど。
「俺自分の肌の色が緑色だったらいいのにって本気…
“名前ってなに?バラと呼んでいる花を
別の名前にしてみても美しい香りはそのまま”
“親のすねかじってる間はね、韓国も朝鮮も日本もないの。ガキなんだよガキ。”
“国境線なんか俺が消してやるよ。”
‘円…