ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界に投稿された感想・評価 - 184ページ目

『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』に投稿された感想・評価

2020年代てこういう時代だったよねって言うやつ
3世代 価値観の移り変わり
SDGs

作品の意義はよく理解できた

ストーリーは退屈
序盤でオチが分かってしまい、盛り上がりがなかった

オープニ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録(吹替)

字幕で見たかったけど、福くんも泰造も良かった
スプラットかわいい👍
生命の大躍進展みたいな生き物や思たら細胞免疫という🦠🫀🦠
あっ、亀かなって思たらやっぱ亀でした🐢
陸と思てたのが生…

>>続きを読む
wildcats

wildcatsの感想・評価

3.3
映像美は楽しめるけど、ストーリーは正直退屈だった…
ストーリーの終盤で、思わぬ壮大なテーマに気付くわけだけど、深みが感じられなかったし、子供はこれ見て楽しめるのかな…?
残念です🫤

172/2022

トレジャー・プラネットやアトランティスのような00年代ディズニーっぽい冒険活劇を現代の価値観と映像技術でアップデートしてる作品なので、ディズニーアニメオタク的には大満足。ただ一般ウケは厳しいだろうな…

>>続きを読む
つじ

つじの感想・評価

3.4
面白くないというか子供向けやから合わなかった。小学生の時にみたら面白いと思う。

我々を生かしてくれる「生命」の為に"便利(生活)"を差し出す覚悟はあるか?
技術繁栄をもたらす起源となった伝説の親子○世代&ファミリーの血縁を持ってしても"それぞれの個性"に向き合う地球の❍内側・家…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

4.0

2022年日本公開映画で面白かった順位:65/180
  ストーリー:★★★★☆
 キャラクター:★★★★☆
     映像:★★★★★
     音楽:★★★★☆
映画館で観たい:★★★★☆

デ…

>>続きを読む
MasterYu

MasterYuの感想・評価

2.7

氷の山々に囲まれたアヴァロニア。この国のエネルギー源である植物パンドが、徐々にその力を失い始めていた。
その原因究明のために大統領に指名されたのは、伝説の冒険家イェーガーの息子のサーチャーだった。

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2



若いころに行方不明となった偉大な冒険家の父へのコンプレックスから冒険を嫌うようになったサーチャーは、豊かな国アヴァロニアで愛する息子のイーサンと妻とともに農夫として静かに暮らしていた
しかしあ…

>>続きを読む
たたた

たたたの感想・評価

3.5

平日の昼間とはいえ自分含め3人…
大した宣伝もされてないし、待ってればディズニープラスですぐに配信されるからなのか?にしても天下のディズニーにしては寂しい感じです。
ストーリー自体は、冒険活劇なんで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事