夜、鳥たちが啼くに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『夜、鳥たちが啼く』に投稿された感想・評価

ガンモ

ガンモの感想・評価

2.2
勝手にですが、
もっとココロを抉る作品を期待していたので拍子抜け感が

松本まりかは、生々しいエロさで良い塩梅でした。
minacco

minaccoの感想・評価

3.6

佐藤やすしさん原作ということで、そこのみにて光輝くみたいな感じなのかな〜と思っていたけど、意外にもいい感じで終わった。発情した鳥が夜啼くのと、発情した人妻が夜な夜な男を狩りにいく感じがうまく切り取ら…

>>続きを読む

お互いの傷を舐め合うって書くとエロスだな。
けどひと言で言い表すと多分そんな感じの作品。
山田裕貴の血走った表情が結構怖かった。あんな表情されたら食事不味くなるわ。
松本まりかの方が少し可哀想な立場…

>>続きを読む
ラッコ

ラッコの感想・評価

2.8
なんか、、面白くなかった、、。
エロいシーンは苦手じゃ、、、。
気に入ったシーンも特に無し、、、。
ぶるた

ぶるたの感想・評価

2.5
退屈はしないけど、展開・改心?に全然説得力ないよね、だから終わり方には唖然。
藤田朋子のオバさんぶりが凄い。
同じ敷地内で別々に暮らす男と女、それからその息子。恋人でもない歪な関係の彼ら。元恋人を忘れられない彼は、彼女といた日々をなんとか小説に書き起こそうとしていた。
K

Kの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

鳥の発情とかけた部分に生々しさはあったけど、何がテーマなのか良く分からなかった。。

執着があるから、人は苦しみ、性欲があるから男女はややこしくなる。でもそれがあるから、夜があるから、始まる物語があって。
そもそも夜がないと物語は始まらないし、発情期がないだけに、人間は年中発情の機会…

>>続きを読む
akichan

akichanの感想・評価

3.2
びっくりするような展開もなく淡々と終わった

山田裕貴と松本まりかが艶っぽい
kenbowbow

kenbowbowの感想・評価

3.5

生きていくのが下手くそな人達ちの、人間ドラマ。
下手くそというか、選ばざるを得ない人生を送っている人達の話なわけで、そういう意味で行きつくところに辿り着く、予定調和的な話ではある。

言い換えれば、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事