夜、鳥たちが啼くに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『夜、鳥たちが啼く』に投稿された感想・評価

2024-44
dvモラ男こわあ
何も起きないけど、おもろい
不穏で不審で
松本まりかっていうのも絶妙
あお

あおの感想・評価

3.7
離れに変な憧れがある。この生活がシンイチくん(やけに呼びたくなる)そのものな気がする。函館ではないどこかもやけに気になる。
やっとアマプラで見放題になった。
でも考えて見たら身につまされる内容だから楽しくは見られそうにない。
q

qの感想・評価

3.2
変わらない日々がずっと続いていけばいいのにって、佐藤は思っていたんだろうな。
原作佐藤泰志を分かって観たので、男性のエゴと夢みたいに見えちゃった。
SANKOU

SANKOUの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

新人賞を受賞しながらも、その後鳴かず飛ばずで創作に苦しみ続ける小説家の慎一。
そんな彼の元へ、最近離婚したばかりの裕子とアキラ母子が訪ねてくる。
慎一は母屋を彼女らに貸し、自分は庭にあるプレハブ小屋…

>>続きを読む
dai

daiの感想・評価

2.5
うわーあのエロ監督か〜と思ったけど全然面白くなかった。まずこのタイトルをつける意味がわからん。男なら漢字ニ文字とかで勝負してほしいねって原作知らんけど。エモ映画なのか?ターゲット層がわからん

責任とれないけど
独占欲も性欲もある男と

人と深い仲になるのがこわいけど
人と触れ合っていたい女の話

幼稚でキモイけど
それで人生豊かになるんなら
他人が口出すことじゃないな。

私は干渉しない…

>>続きを読む
hdns

hdnsの感想・評価

3.6
特になにもない映画。だけど、終盤、書いてて楽しそうな表情をしていたのがよかった。親密になりそうなときに自分から積極的に距離を置いて引こうとするの、わかるなー。
松本まりか、首長くてうらやましい。
mikuro

mikuroの感想・評価

3.0
短期で優柔不断で幼稚。それでありながら欲だけはしっかりとあり、ダメ人間の象徴的な成人男性の物語。雰囲気は良かった。
HD

HDの感想・評価

3.0

父になる覚悟を引き受けない主人公のだらだら毎日。だがそれでいい。

ずっと子供のままでいい。父になったら、馬鹿になってダルマさんが転んだをしたり、警察が犯人を逮捕するシリアスな現場を茶化すこともでき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事