夜、鳥たちが啼くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜、鳥たちが啼く』に投稿された感想・評価

3.0
人生がうまく行かない男女が、無理なく自然に小さな幸せを見出だす話しだが、物足りなさは否めない。
tomomi
3.3
山田裕貴を見たくて観ました。
大人だって生きてくの辛いけれど、振り回されるのはいつも子ども。子どもが気の毒に感じた。
内容は浅いような気がしました。
3.0

人、というよりも、どうしようもない男と女のリアルをただ描いた作品で、これを映画という作品でも押し付けられてどうするんだ、と言いたくなる。

こういうのはみんなリアル(現実)だけで十分なんじゃないの?…

>>続きを読む
7031
2.0
彼女と別れた嫉妬深い男が先輩の元妻と傷の舐め愛をするだけの話。結婚するわけでもなく、曖昧な都合良いだけの関係。
エロの描写だけの作品。
07
1.9

なく、はあえぐって意味やったんかい。
すすめられた映画やったからそんなピンク映画とか構えてないし、10秒飛ばしまくって倍速で観ましたごめんなさい。傷の舐め合いものでした。

幸せとは何かとか系のやつ…

>>続きを読む
3.0
暗い
どこかの誰かの日常の切り抜きみたいな
じめっとしてるけどなんかリアルに感じて、みんな一生懸命生きてるんだなーって思った
男がもっとしっかりしてほしいな、元カノとの態度はサイテーすぎる
3.4

「啼(な)く」という漢字にはあまり馴染みがありませんでしたが、調べてみると「悲しみや苦しみをこらえきれず、声をあげたり、涙を流したりすること」とありました。心に傷を負った二人が、痛みを抱えながらも静…

>>続きを読む
3.1
山田裕貴、松本まりか双方の演技は良かっただけに、内容が残念だった。
enrin
-
自信がないがために嫉妬で怒り狂うことしか出来ないみっともない男
過去を引きずって生きる系映画好きだったはずだけど、役者が原因か、それとも私が歳を取ったのか
fumiko
2.2
こういう人どこにでもいるだろうなと思った。

その辺の人間ドラマ切り取ったみたいな映画でした。

個人的には何も思うところはなかったです。
いつの間にか映画終わった

あなたにおすすめの記事