バーバリアンのネタバレレビュー・内容・結末

『バーバリアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

AJの地下室採寸シーンかなり面白かった。コミカルでバカで、何より死んでも一切こちらの傷にならない。こういうキャラがいるホラーは当たり。
これはこれで面白かったけど、ビル・スカルスガルドが普通にサイコ…

>>続きを読む

B級ホラーの定石を外しながらB級ホラー特有の面白さを提供してくれる不思議な感触
最初はサイコ系のホラーだと思っていて、タイトルも殺人鬼をバーバリアンに例えたものかなと思ったら文字通りのモンスターが現…

>>続きを読む

途中までかなりいい感じだったんですが、AJが出てきたあたりから話がとっ散らかったというか、支離滅裂な感じに。何でそ~なるの?が気になりすぎちゃって。
ここは安全だと言った途端に死んだ街のおじさん(何…

>>続きを読む

借りた民泊にダブルブッキングで別の人が泊まっていたという導入部分から、確信犯的にミスリードを誘うような登場人物たちの機微に先の展開を期待する。ただ、意識的な場面転換でバラバラに描いたであろう要素が巧…

>>続きを読む

「何も調べずに見た方がいい!」という評判を聞き、説明文以外の情報を入れずに鑑賞。
よかった〜!

どういう系統のホラーなのかすらわからずに観ていたので、展開が読めずにハラハラ楽しめた。
中盤からの雰…

>>続きを読む
初手でイケメンが死ぬのざんねん!
あのママクリーチャーの愛情表現が可愛いくて笑ってしまった。ほんでポンコツどクズを殺ってくれたのはかなりナイスだった、!!テス精神共に強すぎ!総じてギャグ映画です!

いやまあ面白かった。最初から最後まで引き込まれたので。

キースが異常犯罪者でテスがどうやって脱出するか、というワンパターンね、と思っていたら、見事に裏切られた。予備知識無しで観るのは本当にいいもの…

>>続きを読む

終盤の展開がベタで笑っちゃった。

でもあの女が自分を下敷きにするシーンは、少し気持ちが分かる。

あ、ほんとに母親のつもりなんだ。
まさかのラスト少し気持ちが分かるのが面白かった。

まあ、怪物な…

>>続きを読む
ビクッとする怖さ。何も知らずに見て欲しいと言われてみたけど、え??何が起こった??ってなる。色々だんだんと明かされていく感じ。新感覚だった。最後ちょっといいやつやんて思ってしまった。

SNS等で評判が良かったので、以前から気になっていましたが、ずっと先延ばしになっていました。
監督のザック・クレッガーの新作が劇場公開されるので、予習の意味合いでようやく鑑賞に至りました。

物語の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事