ビル・スカルスガルドと部屋ダブルブッキングしたら、そりゃおっかねぇって。
映画のキャスティングがいかに面白いか。IT/イットのペニーワイズで一気に知名度を上げたビル・スカルスガルド。
不穏な空気を…
学校の怪談の『アサギの呪い』とかなり似ている。
・地下室のドアが開かなくなり、閉じ込められる
・地下通路を発見するも、そこに住みついていた女の化け物に追いかけられる
・通気窓から逃げ出そうとする
…
おっぱいがっつり見れますよ!(←ミスリード)
初見では全然怖くない設定と映像でも2回目は怖いということを知りました。
映像的にはゲーム感覚というか、ゲームっぽい映像?あまりゲームをやらない私には…
めっちゃバーバリアンて感じ
物語の構成がいい
おもしろい
セイウチにされたり大変な人だ
この人の吹き替え割と固定されてる
FPSになったりするのいい
あるあるの無能警官
フラグ回収のはや…
面白かった。ちょっとネタバレ見ちゃったけど、見ない方が楽しめると思う。最初の男怪しすぎたwwめっちゃ疑ってたよwテスがいい人。父親サイコすぎ。近親相姦ってことなの?そこがよく分からなかった。レイプし…
>>続きを読むU-NEXTにて鑑賞。字幕版。
ナニコレ????
多分なにも情報を入れないで観た方がいい系。怖さはそこまででもなかった。なんなら中盤からは笑えた。まぁ笑えない状況なんだけど。登場するクズ男がまぁ可…
前半謎多い。
キースが夜中うなされたり、ドアが開いていたり、電動歯ブラシが意味ありげに映されたり。
結局何だったのだろうか?
キースは本当は悪いことしようとしてたけど殺されて終わったのかな?
よく…
どどど、どういうこと!?!?、と謎が多く残って終わった…。
ざっくり大味でグロ怖いって、感じかなぁ。
考えるより、感じた方がいいのか。いや、考えた方がいいのか。
男女のキャリアの違い、レイプなどの…
ホラーはアイデアと見せ方だけでちゃんと怖くて面白く出来るというのがよく分かる!
「え、そうなるの?」というミスリードとひっくり返し方で騙される快感を味わえる。
ホラー場面の熱量が最大くらいの時に、…
© 2022 20th Century Studios.