ベルベット・クイーン ユキヒョウを探してに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ベルベット・クイーン ユキヒョウを探して』に投稿された感想・評価

チベット高原が舞台のドキュメンタリー
過酷な自然環境の中で生きる「幻のユキヒョウ」を追い求め、写真家と地理学者が旅をする。

ベルベット・クイーンとも呼ばれる希少なユキヒョウは、そのチベット高原の厳…

>>続きを読む

崇高な作品。言葉は要らない。と思ったけれど、撮影者はほんの数人なのに、エンドロールに連なる大勢のスタッフに支えられていることについて、あのような大自然の中では自分ひとりで生きていけない無力さとどこか…

>>続きを読む

自然界を最高に美しく捉えた映画。
ただのドキュメンタリー映画とは違って、ナレーションとユキヒョウを探す二人の会話がとても哲学的で、人間と自然界の関係性や歴史について考えさせられる。

Warren …

>>続きを読む

ニック・ケイブとウォーレン・エリスによる調和のとれた音楽を添えて、なんて美しいんだろうっていう自然が記録されてる。
SF映画さながらの面白い生き物とフィールドが出てきて、それらが現実であることに驚く…

>>続きを読む
だむ
4.5

まず、ドキュメンタリーとして圧巻の素材力・映像力である。
チベットの自然の美しさと自然界の動物たちの生命力を肌で感じるようなドキュメンタリーで素晴らしかった。写真家が故に映像の途中の写真が素晴らしく…

>>続きを読む

ウィスキーを飲みながら部屋を暗くしてまったりと。没入感すごくてランナーズハイみたいになった!エンドルフィン出ちゃったかな。

普段は見慣れぬ動物たちを記憶に収めるべくまじまじと観察。ユキヒョウ可愛い…

>>続きを読む
4.2

動物のドキュメンタリーだけど生態の解説とかはほぼなくて映像の美しさ重視。2人の主人公目線で進行するので冒険モノとしての面白さもあると思う。
引きの画が多いのも毛皮でカムフラージュしている動物たちを探…

>>続きを読む
MAIMI
5.0
やばい。
大好き。
美しい。本当に美しい。
そして二人が大好き。そして彼の描く詩が大好き。
動物、世界、地球を通しての哲学。
失われてしまった「調和」を教えてくれる素晴らしい作品でした。
映像と音楽と映画の中に出てくる言葉の一つ一つがとても素晴らしかった。

ときに哲学的であり深い言葉でもあり書きとめておきたいくらいだった。なのでもう一度見に行く予定。

あなたにおすすめの記事