煙とウララに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『煙とウララ』に投稿された感想・評価

orixケン

orixケンの感想・評価

3.8
女性同士の会話が男では考えつかないものなので新鮮。
この短編は映像きれいだし長編のオープニングシーンとしてここから物語続いていくものも見たくなるぐらい
kakuko

kakukoの感想・評価

3.1

王様の耳はロバの耳、男の話がおもんない。
さくら咲いたら一年生の歌の歌詞ってめっちゃ刺さるな今思えば。
街コン。
廃校になった母校の屋上でタバコを吸う。
違うサクラが咲いた。
街コンの時給。
え。

>>続きを読む
屋上っていいね。

綺麗な映像と、少しの会話劇。

魅力のある2人の出会い。心地いい。
これといった特徴もない…

※女優の渡辺さん、また屋上の作品出てるね😂

板野侑衣子監督が、単独で監督・脚本を手がけた約10分の短編映画では、ヒロインのアオイが、廃校になってしまった母校を会場に開催された街コンに参加し、そこでの出会いとそのエピソードをスケッチ的に描いてい…

>>続きを読む
kenken

kenkenの感想・評価

3.4
なんて事のない、でも何か変化が起こりそうな出会い。アオイもウララもどこか魅力的なんだよな、ちょっと友達になりたいと思わせる。

『魚の目』との併映された板野監督のショートムービー。
屋上だけのワンシチュエーションですが、二人の登場人物の個性が出ていたように思います!
ポップでコミカルな感じが良かったです。

主演の渡辺綾子さ…

>>続きを読む
世界

世界の感想・評価

3.5
 全て上手くいかなくたって良いじゃないか。正直になっても良いじゃないか。
 作品は短くシンプルで分かりやすかった。屋上に流れる彼女たちだけの時間みたいなのが、安心する。
「弁セレ」セレクション上映で。

習作、までにも至っていない、大学の講義課題といったところ。

10分の短編を仕上げる前に、まず120分の映画で語ってみることから、という順番の方が良くないですか?

弁セレ舞台挨拶付上映にて鑑賞

廃校になった母校で開催された街コンに参加したアオイは場に馴染めず屋上に退避してひとりタバコを吸うのだが…。

まあツッコミたいところとかはちょこちょこあるんですけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事