そばかすのネタバレレビュー・内容・結末

『そばかす』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋愛しない映画ってこんなにストレスなく見れるんだ!
最初のほう、結構コメディ要素が強くていい意味で裏切られた。笑いながら見れる。

ただ生きたいだけなのに、みんな自分の物差しで他人の人生をやたら測ろ…

>>続きを読む

記録用

「恋愛」がわからないと世の中ってこんなに生きづらくなるんだな、ということが伝わってくる。
あんなに楽しく密な関係を築けた真帆ちゃんとも、結婚という大きな転機によって今までどおりの距離感では…

>>続きを読む
掃除のお供にしました!片付きましたが、ちゃんともう一回見たいです。
言いたいことたくさん言ったのかな?という印象です。でも、わたしは女2人の未来が見たかったよー!!

観てよかった。
主人公・佳純は他者に恋愛感情も性的魅力も感じないアロマンティックアセクシャルで、家族にも仲良くなった友人にも佳純の感覚を否定され続ける。その繰り返しで悔しくなった。

最後に同じ思い…

>>続きを読む

お見合い相手のあの男性をみて
男女が仲良くなると結局どちらかはそういう気持ちになっちゃうんだなって思った
本当に友達止まりだと思う人とはお出かけとかしない方がいい

せっかく分かり合える友達ができた…

>>続きを読む

演出
台詞の多さ、映像で表現できていない、カメラワークの意図、人物の運動の不自然さ

少数者は如何にして幸福になられるか
ただその価値観に於いて少数者であるだけの人々がそれを理由に虐げられ、不幸にな…

>>続きを読む

役者陣の演技とカメラワークは素晴らしい

「一人で生きていけるし」って食卓で家族に啖呵切った主人公、あそこ見せ場だったんだろうけど、30歳実家暮らしで今まさにお母さんの用意したご飯を食べてる事が気に…

>>続きを読む

恋愛感情がないとか恋愛対象がどうとか、そんなことは関係なく、血縁のある家族以外の人間と一生の仲になるって恋愛がないと、スタートを切ることさえも難しいんだなと思った
軽やかなエンディングだったけど、個…

>>続きを読む
三浦透子がとても良い。
こういう感覚の人がいるのかと不思議だったが、物語に入り込めた。
多様性は否定しないけど、保守的な考えも否定してほしくないかな。
あと、シンデレラを最後まで見たかった。

恋愛感情を抱かない主人公の苦悩に満ちた日常。

30歳を迎えて周囲から結婚のプレッシャーをかけられたり、再会した旧友と作った自分を投影する内容の出し物を批判されたり、苦しいエピソードの数々が主人公に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事