あの娘は知らないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『あの娘は知らない』に投稿された感想・評価

Aoyoao
4.4

愛する人が亡くなる直前に泊まった旅館。
青年が休業中の旅館で若女将と出会い、
記憶を辿りながらかけがえのない時間を過ごす、
井樫彩監督、夏の終わりの美しい余韻が残る名編。

福地桃子、岡山天音。
ず…

>>続きを読む
わら
5.0

奈々さんがちゃんと泣けてよかった
俊太郎の寄ってこないけど離れていかない距離感が落ち着きそうでめちゃ良い、会って感じてみたい

喪失との向き合い方も折り合いのつけ方もゆっくりでいい、自分のペースで見…

>>続きを読む
春夜
4.5

元々福地桃子さんのファンだったけど、この作品を観て大ファンになった。すべて素敵だけど何より声が好き。

毎日部屋の電気を消した後、眠る前に少しずつ、微睡みの中で観ていた。泣きながら寝落ちをした。

>>続きを読む
ayn
5.0

あの扇風機の風に乗って運ばれてくる夏の匂いとか、海辺の匂いとか、タバコとか
私もそこに行ったことがあるような感覚があった
色んな表情とか2人の動きが、写真を見返しているみたいに頭の中で思い出せる

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

1時間ちょいの映画なのに、メインの2人の雰囲気が良くてそれ以上の満足感があった。内容はあやふやなまま終わって真実は分からず終いだけど、それは観る側それぞれの感覚で解釈すればいいんぢゃないかなー
キョ
4.5

何もかも良かった
冒頭の音楽から、彩度、湿度、2人の空気感、会話のない時間、自然音、騒音までも、全てが心地よかった

背景となっているお話は明らかにしていないからこそ、2人が共有してる孤独感とか優し…

>>続きを読む
芽
4.4
心地よかったなずっと。

映像の赤めのコントラストが入っているところとか、光の入り具合とか、海のさざなみの音とか。全部が心地よかった。

より、岡山天音様様が大好きになった
松添
4.2
福地桃子ちゃんと岡山天音くんにずっとどきどきしてた…

「人は知られたい生き物なんですって
本当のことを知ってほしかったのかも」

この作品でこの言葉に出会えただけで
観て良かったな、と思えた
4.5
光の撮り方とか、画角とか、映像が素敵でずっとうっとりしてた
岡山天音さんのこと好きになっちゃうよ…好きかもだめかも
右手の親指にほくろがあるなんて反則な人だと思う
情景描写が好きです。
続編を観たいと思いました。
キャスティングもGoodです!
それにしても福地さんの声素敵だな

あなたにおすすめの記事