MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらないのネタバレレビュー・内容・結末 - 175ページ目

『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半テンポ良くておもしろい。後半は想像と違ってそれもまたよい。

結構ぬるっとループが終わる

あのマンガ泣けるねえ

サクッときっちり楽しめた。

どんな奇抜な展開になっていくかって思ってたけど、意外と中身は正攻法の物語だった。
もしループが今週で終わっちゃったらヤバいからある程度は仕事しないとっていうやり取りが当然のように行われていて、観客で…

>>続きを読む

細かく色々と惜しい所はあれどタイムループ物の大筋はちゃんとやった上で82分に収めたのは良い。
中盤以降ちょっと違う方向行ったけど許容範囲。
もうちょい描いて欲しかったシーンと、そんなでも無かったなー…

>>続きを読む

Twitterでバズって気になっていて、今月ノープを見たシネクイントで予告見た時にプレゼンのシーンで爆笑したので、笑いたくて見に行った。


正直、最近は何をするにも気合をいれなきゃ出来なくて。

>>続きを読む

オープニングの映像で?ってなるのが序盤で意味分かってきて楽しくなるし、コメディだと思って観てたのに後半の漫画でほっこりした。
マキタスポーツがめっちゃ良い上司だし、会社メンバーが毎週繰り返す中で徐々…

>>続きを読む

ドンッ👐
マキタスポーツの愛され上司感と、
タイムリープを信じてもらえるようにあの手この手、そして巻き起こるトラブルへの対処がめっちゃ上手くなる様が最高!
元気になる大好きな映画がまた増えて嬉しい!…

>>続きを読む

過去のタイムリープものをよく研究していて、その上で舞台や作品のテーマをを日本の現代に落とし込まれているようでした。
おかげで、古臭さも無く、登場人物たちにも感情移入しやすかったです。
挿入歌や劇中に…

>>続きを読む

巻き込まれた側が主人公より先にタイムループに気付く珍しいタイプの作品。仕事に疲れる日本人っぽいタイムループもの。

部長にタイムループを気付かせるために上申制度を取るところがまず笑える。1週間をこな…

>>続きを読む

・コメディシーンが最高だった。状況に適応していくシーンはタイムループものの定番だけど、細かい演出が良くてさらに面白かった。

・停電させるとあんなに色々面白い状況作れるのかと思った。

・部長にタイ…

>>続きを読む

日本的タイムループの正解映画。
展開が早いし、前半上司に気づかせるコメディで後半感動で面白かった。

元々「14歳の栞」がぶっ刺さりして、期待して見たけどしっかり応えてくれた。というか、14歳の栞の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事