蟹眼の作品情報・感想・評価・動画配信

『蟹眼』に投稿された感想・評価

いき
1.0


ホラーってジャンル分けされてるから怖いんだと思って積んでたけどこれは全く怖くなかった。
こういうのが怖いと思う人もいるということは知れた。

ほとんど傷物語ぽいカットが多く(普通にシャフトから影響…

>>続きを読む
いぬ
3.0
ロトスコープの不気味さが良い。女自身が蟹だったのでは?蟹に魅せられて蟹になった男なのかもと思った。
終始不穏な感じ。
蟹眼←の読み方(かいがん)と意味(湯が沸き始めたときの泡)が知れたぐらい。

2025年9本目

U-NEXTパトロール中に出てきて気になってサクッと見た。
作品タイトルや音、発想は滅茶滅茶良いが、差程衝撃もなく淡々と終わって行った。
結局なにがどうなって蟹になっちゃったのか…

>>続きを読む
ir
-
ロトスコープ?

蟹食べるなら蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具でほじくり回さなきゃ
K
3.7
人に説明するためにあえて固有名詞を出すなら、寺山修司の世界をロトスコープにしたような。音響が気持ち良く色彩もデザイン感覚も、それとはまた別の世界観ではあるけど。
2.8

回る彼女の切断された腕
瑠璃色の波と迫るカニの爪
同化する自分

インスタレーションの空間にいる感覚でまるで醒めない悪夢のよう
かし
-

メモ

さまざまなテクスチャー、リアルと"設計図"の混合
紙面の絵を繋ぎ合わせたような人物に対して、勢いよくフレームアウトするときの残像がリアリティを持っていて似つかわしくないというか、一瞬見慣れた…

>>続きを読む
ayaco
4.0
蟹の殻をパキパキと、パキパキと、復讐を折って啜る音が心地よい

冒頭のとぐろを巻く本の構図だったり、襖を介する異世界への空間。扇風機から覗く栄螺の暗闇。場面構成が秀逸
ロトスコープのアニメーション

雰囲気はわるくないけど、部屋のど真ん中に象徴的な物質(海産物のサザエ?ほか)などがドーンと登場する度に、何となく残念さを感じた。

あなたにおすすめの記事