宣伝の圧が強くて満を持して感が凄いファンタスティックフォー。
特に導入のこれまでの活躍のダイジェストまで、美術、音楽、デザインの質感と世界観は、別アースのレトロフューチャーな、今までのMCUには無い…
2025年映画日記171
.
ミッション中の事故で特殊能力を得た4人の宇宙飛行士。ヒーロー・チームとして活躍を続けるなか、リードとスーは“新たな命”を授かる。しかしその矢先、リードのある行動をきっか…
IMAXで鑑賞。
「あー、やっぱオリジン省略するんかぁ」で始まり、いやわかるけどF4はスーパーマンやスパイダーマンと違うのよ...
せめてオープニングで各人の特殊能力発揮の活躍シーンが欲しかったなと…
映画よりドラマでやったほうがよかった…
アベンジャーズ達が居ないアース828。
リード、スー、ジョニー、ベン達は“ファンタスティック4”というヒーローチームとして世界中で活躍していた。
それから数…
終始レトロ超フューチャーなアートワーク、衣装、セットは徹底しててかわいい。テーマ曲も良い。キャラも良い。観終わって、なーんか物足りないのは何だろうと考えてしまった。サクサクし過ぎなのか、緩急がないの…
>>続きを読む映画館の棟を間違え、開始約10分を見逃しました。話の展開結構早かったから、相当痛手。ファンタスティック4が今作はどう誕生したのか楽しみにしてたからショック。
レトロフューチャーな世界観がすごく好き…
レトロフューチャーな美術と演出、誰もが口ずさみたくなる音楽は素晴らしく、F4仕様のIMAXカウントダウンからワクワクさせられた。
ところが中身がそこについてこない。ファンタスティック4という「家族…
© 2025 20th Century Studios / © and ™ 2025 MARVEL.