All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • アメリカ映画
  • All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合の映画情報・感想・評価・動画配信

All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合2021年製作の映画)

All the Streets Are Silent: The Convergence of Hip Hop and Skateboarding(1987-1997)

上映日:2022年10月21日

製作国:

上映時間:89分

3.9

あらすじ

『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』に投稿された感想・評価

3.9
1,127件のレビュー

Supremeが日本に入ってきたのが、いつ頃かは知らないけど、吉本の劇場で働いていた2001年ぐらいにミナミの地下街にあった服屋のおっちゃんからSupremeのTシャツを熱烈に勧められたが、買わなか…

>>続きを読む
カルチャーの生い立ちに触れられる
resion
3.6

・文化ってこうして生まれるんだなあ。
・スケートボード、車道も歩道もお構いなしに自由に街中を滑る姿がものすごくかっこいいな。だけど危なすぎて自分の周りでは滑ってほしくないな...。
・クラブ・マーズ…

>>続きを読む
yuna
4.2
HIPHOP、スケボーについて全く知らなくても勉強になった。
今とは違う当時のNYについてもよくわかる映像だった。
めちゃくちゃかっこよかった。
Nholly
3.3

子供にとってのスケボーは自転車と同じで、初めて家族とか地元から離れて行けるって感覚になれるアイテムなんだ。

というような台詞に深くうなづいてしまった。
今となってはすっかりスポーツ化してしまったが…

>>続きを読む
小さなコミュニティが大きくなりすぎた
aly
3.7
さいこう!音楽や過去のビデオが豊富でじっと観てられた

無性にストリートカルチャーに触れたくなる夜が定期的に来るが、そんなことを何年も重ねていたら、自然と原時代のスターたちに詳しくなっていた。それをわからせて来るような見やすくて総集編的な作品である。すっ…

>>続きを読む
最高でした。
ハロルドハンター、ズーヨーク、バスタライムスからエイサップファーグまでニューヨークのストリートシーンの歴史が集約されていた。
昔のスケーターかっけぇな。
ヤングかつインディペンデント

あなたにおすすめの記事