紹介でサブスタンスとよく引き合いに出されていたけどサブスタンスとは全然立脚点が違う。
サブスタンスは元々美しくて他人からはおおよそ好意を受けていることからとてもポジティブで自己肯定的な人のお話。
…
テーマは良かったけどテンポ感はあまり合わなかったかも……
結局は自分がどう考えるか今の自分を受け入れて肯定できるかで幸せか幸せじゃないかが変わるっていうのは共感できた。
正直主人公が過去の自分を…
ドッペルゲンガー、別のバージョンの自分、A Different Man。瘤に覆われた自身の顔にコンプレックスを抱えるエドワードはアパートの隣に引っ越してきたイングリッドと交流を深める。良い雰囲気にな…
>>続きを読むオズワルド陽キャすぎ😂
顔を変えて全てうまくいくはずだったのに、オ関係ないやつに言われるのが一番きついよな〜そりゃ刺すわ。
終わり方、カリスマ性があって何やっても敵わなくて近くにいると若干劣等感抱か…
ルッキズムと内面の話。
見た目がよくなったからって前向きに生きられるとは限らない。
何やっても負けちゃうシーンは見ててしんどい。破滅していく場面は苦しけど、オチで何十年後に結局みんな破滅してる感じも…
めちゃくちゃ良かった…すごい落ち込んだ
一昔前の映画を見ているような質感と、テーマ曲が合ってる
度々使用されているゆっくりズームしていくアングルも最高
喪失、呆然、やりきれない気持ちがひしひしと伝…
終始皮肉な内容だった。
顔が変わって最初に試してみた事が口笛だったり、タイプライターを返されそうになったり。ずっと物悲しく、不憫。
少しは幸せになって欲しかった。
上の階の水漏れはなんだった…
根が暗いと見た目が良く変わっても性格までは変わらないし、見た目が醜くても明るく人気者の人に嫉妬しちゃうよね。
特殊メイクすごいなと思って見ていたらほんとに顔が変形する病気の俳優が演じていて驚き。
…
外見が素敵に変わっても、中身が醜いときのままなら何も変わらないんだなあ
最後のディナーのとき、オズワルドが
ナチュラルにガイを「エドワード」と呼んでいたのが気になった
ガイが暴れて「俺がエドワードだ…
© 2023 FACES OFF RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.