なんと言っても短いのが良い。
どういう意図でこの映画を撮ったのかは分からへんけど、おそらく当時は障害者へのサポートなどはなかった時代やろうから、そういう部分では今見たら価値観の先取り的な映画になっ…
頂かれ弱おじ逆襲篇
またおっさんが20代の嬢に入れあげて事件だってよ。
この映画もそうだけど、なんつうか…現実見ろよって感じ。カネがあれば女が寄ってくるもなにも紀〇のドンファンだって変な死に方した…
初見で見た時のインパクトはやばかった
この時代にこんな風刺の効いた痛快な映画があったのが驚き
女を追い詰めていくシーンで、無音でフリークスが近づいてくるところが緊迫感があって好き
因果応報。本当に醜…
1932年にこんなすごい映画が…いや、1932年だからこそ、か。
今だったら許されない内容だよね。
「見せ物小屋」が舞台の映画ならこれからもあるだろうけど、特殊メイクとかCG(そもそもこの時代には…
まさかラブストーリーだとは。
色々なカップルが出てきて素敵。結合双生児に言いよる紳士が出てきたとき「この人も実は何か魂胆があるのでは…」とまず疑ってかかってしまった自分が嫌になった。
泥まみれにな…