大学に入る前に髄膜炎で半身不随になって身体が動かなくなったネイト。
自殺未遂もし立ち直れなかった時に介助動物としてやってきたオマキザルのジジとの友情の実話の物語。
すごい良かったです🥲
ネイトも悪…
嫉妬した猿が飼い主の知り合いを殺してまわる映画かと思ったら全然違いました(それは「モンキーシャイン」ですね)。
他の人も書いてるけど、やはり「金持ち」というところがネックになって主人公に感情移入がし…
この映画観て髄膜炎の怖さを改めて知った。
この主人公は命こそ取り留めたけど、全身麻痺になり、生活も一変。
その一変した生活が、どれだけ大変なことかが伺える。
ただ…やっぱりお金持ちだから家を改装して…
身体に麻痺のある青年が、介助動物としてサルを迎え入れる。
パートナーが動物系感動ストーリーとして、手堅い作り。個人的には姉とのやり取りが良かった。
でも、家をバリアフリーにしたり、専用の離れを増築し…
初見。
字幕。
パーティーのスィーンよりも日常での触れ合いやジジがどんな風に過ごしていたかというスィーンが多ければよかったのにと思った。
まず「金持ちっ……」って内心連発してた。
結局引っ越す…
動物系は必ず涙が出るくらい
ざるな私だけど、
あまり感動しなかったのは、
主人公が家族や経済的にも
恵まれた環境だったからかも。
太陽の光とか、景色も美しいし、
ジジ目線での映像も良かったけど、
…