ジョーカー:フォリ・ア・ドゥの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』に投稿された感想・評価

浮躁
3.5

「君だけは僕を笑わなかったのに!」

・公開初日朝8時の回、本作に臨むため前日夕方から絶食して鑑賞(満腹で観る映画では決してない)
・エンドクレジット、“True Love Will Find Yo…

>>続きを読む
.


2023年ごろにGOくんが好きだと言ってたJOKER。その続編。どんな風に思ったんだろうか。JOKERのどんなところが好きだと思ったんだろうか。あの時のGOくんの歳になるまであと少しだけども

2作目って難しいよねという。
皆が望むジョーカーの物語でもよかったけどそれは1作目の模倣に過ぎないからね。
だからミュージカル路線にいったのはある意味正解かも。
結局はジョーカーの狂気に魅せられた我…

>>続きを読む
tlxhs2
3.7
前作とは全くテイストが違くて少し物足りなくも感じたがこれはこれで面白かった。
無
1.9
シンプルにつまらなかった。レディガガのハーレイも特に何もせんかったし。

前作とはテイストが異なり、前作を好きな人としては酷評したくなるのは分からないでもない。
ただ、そんなに悪かったか?と言われると...


前作が悪のカリスマの誕生を描いていた反面、今作では凡人になり…

>>続きを読む

ミュージカル形態は夢と現実を彷徨うジョーカーとの親和性が高くて良かったが、とはいえ歌唱シーンが多過ぎて全体がもっさりとした映画になってしまっている。

夢=歌唱とするとそれと張り合うくらいの現実=演…

>>続きを読む
ジョーカーなの?
アーサーなの?
何でミュージカルなの?
最後なんでそうなるの?
That's life「それが人生さ」 
納得できるか!!笑
rico
3.7

なんというか、くぎ付けにはなった。
ホアキンフェニックスが演じるアーサーという人物に。
リアリティを感じるというか。

ガガ様のなりきり感にもくぎ付け。

ラズベリー賞取るほどひどくなくない?
ガッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事