ゼイラムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゼイラム』に投稿された感想・評価

tetsu
2.0

平成ガメラに続けて、ゴジラマニアの友達と鑑賞。

「牙浪-GARO-」シリーズの監督・雨宮慶太さんが作った作品。

ゼイラムという謎の生命体と戦う女性と、それに巻き込まれる男性二人の物語。

この時…

>>続きを読む
仮面ライダーっぽい設定
キャラデザ最高
飛び出るエイリアン
プレデターに似てる
スーツかっけぇ
糸見え
諦めちゃ駄目だ 
カッコよくてセクシーなお姉さん(森山 祐子)
MrNO
4.0

入院中に特撮・SFで現実逃避
第四弾

これは面白い。よくできてます

螢雪次朗が出てくると、いきなりB級特撮の香り漂いますね。
でも、ただの進行役かと思っていた電気工事屋の二人が意外な活躍、話に奥…

>>続きを読む
えっ、特撮ってこんなに良いんだ、て思った。

アマプラにて視聴
シリアス系のSFものだと思ってたので
視聴してみてびっくり
こんなにポップで見やすい作品だとは
何より電気屋2人のポジションがいい
ピンチのシーンでも何故か
安心して楽しく見られる…

>>続きを読む

「ゼイリブ」が好きなので、タイトルだけで鑑賞。
何処となく「牙狼」ぽいなと思ってたら、雨宮慶太監督だと知ってビックリ。

イリア&ボブの棒読み掛け合いが個人的にツボ。
演技等は置いといて、ゼイラムの…

>>続きを読む
好きな映画!
昔大好きだった作品。かなり久しぶりに観た。
ストーリー自体はそれほど目新しさはないけど、出てくるクリーチャーやら装備やらのデザインが独特の世界観を作り出していて、改めて観ても面白かった。

いやぁー、ゼイラム気持ち悪い(>_<。)
ゼイラムってこれに出てくるモンスターなんだけど、うん、ゼイラムってビジュアルだわ、、
最終形態ホント嫌だ、、、、、
気持ち悪いしグロいし、、、、、
体痒なっ…

>>続きを読む
雨宮慶太の劇場映画第1作。「ゼイラム」は敵の宇宙生物の名称。それを追う賞金稼ぎ。アクションと手造り感のある特撮が見事。
新宿シネパトスにて

あなたにおすすめの記事