ゼイラムの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゼイラム』に投稿された感想・評価

tetsu
2.0

平成ガメラに続けて、ゴジラマニアの友達と鑑賞。

「牙浪-GARO-」シリーズの監督・雨宮慶太さんが作った作品。

ゼイラムという謎の生命体と戦う女性と、それに巻き込まれる男性二人の物語。

この時…

>>続きを読む
好きな映画!
昔大好きだった作品。かなり久しぶりに観た。
ストーリー自体はそれほど目新しさはないけど、出てくるクリーチャーやら装備やらのデザインが独特の世界観を作り出していて、改めて観ても面白かった。

いやぁー、ゼイラム気持ち悪い(>_<。)
ゼイラムってこれに出てくるモンスターなんだけど、うん、ゼイラムってビジュアルだわ、、
最終形態ホント嫌だ、、、、、
気持ち悪いしグロいし、、、、、
体痒なっ…

>>続きを読む
雨宮慶太の劇場映画第1作。「ゼイラム」は敵の宇宙生物の名称。それを追う賞金稼ぎ。アクションと手造り感のある特撮が見事。
新宿シネパトスにて

最初置き去りにされてキツイなあと思ってたけどなんやかんやノリに追いついたら面白く観れた。特に人間の彼ら2人に倒してもらうしかない展開はおおってなった。そこから一気に引き込まれた。

特撮は楽しく特に…

>>続きを読む
3.0
雨宮慶太作品の原点と申しますか。

お笑いマンガ道場の森山祐子主演の
90年代邦画SFアクション!

アナログ特撮が味わい深いな〜


異星人の賞金稼ぎのイリア※森山祐子

と相棒のボブ※コンピューター

イリアには借金が有って地球にやって来てる悪党※ゼイラムを倒すと賞金が入って借金が返済出来るらしい

異星にも金が存在してる事が…

>>続きを読む
3.4

unext漁ってたらたまたま見つけた作品。

ストーリーはありきたりだが、敵のデザイン・主人公の装備がめっちゃかっこいい。
特に主人公の装備はどこかで観たことあるなと思っていたら桂正和が関わっており…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1991年の作品なので、
古っぽさはあります

しかし、とにかく
ゼイラムのデザインが素晴らしい!

人の形を保ちつつ、
「こいつとは対話できない」
ということが伝わってくる、
まさしく異形!

約…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事