ゼイラムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゼイラム』に投稿された感想・評価

仮面ライダーっぽい設定
キャラデザ最高
飛び出るエイリアン
プレデターに似てる
スーツかっけぇ
糸見え
諦めちゃ駄目だ 
カッコよくてセクシーなお姉さん(森山 祐子)
MrNO
4.0

入院中に特撮・SFで現実逃避
第四弾

これは面白い。よくできてます

螢雪次朗が出てくると、いきなりB級特撮の香り漂いますね。
でも、ただの進行役かと思っていた電気工事屋の二人が意外な活躍、話に奥…

>>続きを読む

アマプラにて視聴
シリアス系のSFものだと思ってたので
視聴してみてびっくり
こんなにポップで見やすい作品だとは
何より電気屋2人のポジションがいい
ピンチのシーンでも何故か
安心して楽しく見られる…

>>続きを読む
雨宮慶太の劇場映画第1作。「ゼイラム」は敵の宇宙生物の名称。それを追う賞金稼ぎ。アクションと手造り感のある特撮が見事。
新宿シネパトスにて

最初置き去りにされてキツイなあと思ってたけどなんやかんやノリに追いついたら面白く観れた。特に人間の彼ら2人に倒してもらうしかない展開はおおってなった。そこから一気に引き込まれた。

特撮は楽しく特に…

>>続きを読む
3.4

unext漁ってたらたまたま見つけた作品。

ストーリーはありきたりだが、敵のデザイン・主人公の装備がめっちゃかっこいい。
特に主人公の装備はどこかで観たことあるなと思っていたら桂正和が関わっており…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1991年の作品なので、
古っぽさはあります

しかし、とにかく
ゼイラムのデザインが素晴らしい!

人の形を保ちつつ、
「こいつとは対話できない」
ということが伝わってくる、
まさしく異形!

約…

>>続きを読む

雨宮慶太の女性の演じさせ方というか見せ方が苦手だった。

ゼイラムの見た目は問答無用で好き。浪人みたいなビジュアルと額の能面、出てくると流れるお経風BGM、”和”って果てしなく不気味。

終盤のしつ…

>>続きを読む
4.0

オレのトラウマ映画。

とにかく、能面の捕食部位が怖かった。
今見ると、素晴らしい造形美や、技術、色んな漫画や映画の元みたいなのが散りばめられている。

メティス砲が以前ヤフオクで売られていたが、き…

>>続きを読む
いも
3.8

ゼイラムの造形がカッコ良すぎる、能面みたいのがついててそれが蛇みたいに伸びるのも良いし、どの形態もめっちゃカッコいい。あと眷属みたいなやつもキモ可愛くて好き

武器がみんなすごくカッコいいし、ゴキブ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事