最も無害で、あまりにも攻撃的の作品情報・感想・評価・動画配信

『最も無害で、あまりにも攻撃的』に投稿された感想・評価

aoi

aoiの感想・評価

-
抱えきれないことが五日間で起こりすぎ 毒にもなりうる出会い うるさい
く

くの感想・評価

-

ぐるぐるしてる
多くのシーンが印象に残ってる


制服のスカート
めんどくせえ女
滝の大声
なんか、いいね
肩揉みのやりとり
すいか無言
父親の赤い車と三万円
轢いた
自転車タイヤを洗う
水中で叫ぶ…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-
インスタでよく見ているあすみさんが好きで…見た

母がしんどいというところが昔の自分と重なってしんどかった
utn

utnの感想・評価

3.3

"田舎"というにはすこし"色"がありすぎて、表現したい形(作品内だとメイクや服装)を人目を気にせずに(実際見えてないだけでしている可能性ももちろんあるが)過ごしているのを見てなんだか遠いどこか"ユー…

>>続きを読む
湖のほとりで出会う、分かり合えない両親の代替としての手の届かない魅力的な彼女。
yuki

yukiの感想・評価

-
父親が主人公の部屋で持っている本がバトラーで一時停止して一緒に見てた人に「みて!バトラー!」と叫んだ
KUBO

KUBOの感想・評価

3.0

最も無害で、あまりにも攻撃的 [40分/監督:中田江玲]

【D-1】TAMA NEW WAVE ある視点 ―Vol.1―

トランスジェンダー、同性への淡い憧れ、親の離婚…。

中田監督が実際に感…

>>続きを読む
IK

IKの感想・評価

-
何だかすごく東京の人が作ったものという感じだった。学生の時感じた文化の土台が違う人、豊かな土壌にいる人の漏れ出る何かでいっぱいだった。
muscle

muscleの感想・評価

-
若い。本来のPFFっぽい作風だけど避暑地感とか料理のカットを長くおさめる感じがいま、一周してシネフィルの時代だなと感じる。

このレビューはネタバレを含みます

PFFアワード2022入選作品。

お父さんがジュディス・バトラーの『ジェンダー・トラブル』を読んでいるのが不思議だ。

最も無害であるが、もっとセリフと衝動が必要な気がする。ただきれいでありきたり…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事