ブルゴーニュのぶどう畑とワイナリーの中をゆっくり見る作品。こんなに時間をかけて、言葉のない風景や人間の動きを見るのは久しぶりだった。
グラスを回して香りをかいで、飲まずに延々語る生産者とソムリエの…
「土地を所有しているという感覚はない。先祖代々受け継いできた土地の番人という感覚」という台詞は印象的だった。
最後の日本人のキャスティングはあまりに悪意があるな…。監督は撮りながら笑いをこらえるのが…
フランス人だからなのかな
言葉選びがおしゃれ
飲みかけのワインって樽に返すの??
ワインの試飲してピーって吐きまくりたい
贅沢すぎる
知り合いに日本だけどワイン製造してる人がいて幼少期から馴染み…
2023新作_124
それは、”時間”という名の一滴――。
【簡単なあらすじ】
ロマネ=コンティをはじめとする世界最高峰のワインを生み出すワイン愛好家の聖地、フランス、ブルゴーニュ地方。1年…
白いトリュフの宿る森的なのを期待してましたが、やや難易度高めでした
ワインの知識がないと蘊蓄についていけない…
フランスのソムリエさん達の語彙力に圧倒されました、ワイン苦手だけど飲んで確認してみたく…
©2019 – SCHUCH Productions – Joparige Films – 127 Wall