追悼、テレンス・スタンプ
ソダーバーグ
たまにこう言う面白いの
撮ってくるんよな
前半は正直
惚れ惚れしながらずっと見てた
なんか後半
スタンプがある男を
突き落とすあたりから勢いが
なくなっ…
フラッシュフォワードとフラッシュバックを操り、32年前の作品をセピアでインサートしてくる。そして音楽の使い方。スティーブン・ソダーバーグのこの巧みなセンスがテレンス・スタンプの静かなる狂気と相まって…
>>続きを読むテレンス・スタンプの訃報(享年87歳)を聞き追悼鑑賞。
wikiで作品を確認したところ、これまでに私が観ている出演作品は20本ほどありましたが、役柄を思い出せるのは半分くらい。
『ラスト・ナイト・イ…
ソダーバーグ監督が「娘の復讐劇」を、「エリン・ブロコビッチ」的なドキュメンタリーテイストにまとめて、大好き(であろう)なアメリカン・ニューシネマ風に編集した作品、ではあるんです。が!なんですよ。
…
『テオレマ』とは違ったテレンス・スタンプの狂気
幼い頃に離れ離れになった娘が殺されて復讐のために暴れ回る男
デジャヴやフラッシュバックのような編集が良い
気持ちいいタイミングをうまく外すようなテンポ…