少女は卒業しないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『少女は卒業しない』に投稿された感想・評価

題材がめっちゃいい!題材が…題材は…
3.4

卒業式
明確なピリオド。
しかし私たちの人生にはそんなサナギから蝶になるようなメタモルフォーゼは存在しなくて日々刻々と知らぬ間に変化してゆくものである。
「明日から生まれ変わります」そんなはずはない…

>>続きを読む
3.0
エモって感じ、なんで映画化したんだろ
女の子たちみんなかわいかった
film
3.8

淡々と、着々と近づいていく卒業。
卒業したくない人、卒業したいと思っている人、卒業できなかった人。

クラス内の生徒の心境がそれぞればらばらで、複雑で、それが原作同様描かれていて良かった。

河合優…

>>続きを読む
山内
4.0
主人公たちの周囲にいる友人やクラスメイトとの関係が良い。
時間と場所が決まってる話好きなんだよな。
even
-

年を重ねれば重ねるほど見なくなっていく(あえて選ばなくなっていく)と思い鑑賞。誰もが共感するような卒業式前の雰囲気に、なんだか懐かしさを覚えた。大好きなドラマ『プロポーズ大作戦』の妖精の台詞、「卒業…

>>続きを読む
iam
-
朝井リョウ作品の毒っけみたいなものがあまりなかった気がする。
こういう清いものも書いているの知らなかった。

朝井リョウの連作短編小説を映画化した群像劇。
監督・脚本は、商業長編映画デビューとなる中川駿。
英題:Sayonara, Girls.
(2023、2時間1分)

廃校が決まり校舎の取り壊しを目前に…

>>続きを読む
河合優美が高校生役だけれど考えてみるとこの時二十歳だからそれほどおかしくない。あまり急激に飛びぬけてきたもので、たった5年前だということを忘れてしまう。

あなたにおすすめの記事