少女は卒業しないに投稿された感想・評価 - 208ページ目

『少女は卒業しない』に投稿された感想・評価

yukie

yukieの感想・評価

-
ユーロライブで試写会。
4人の少女の卒業式までの2日間の話。
青春映画には珍しく喜怒哀楽の哀が多め。
これから世に出てくる女優俳優さんたちなんだろうなと思いました。

友人との会話がなんともリアルで、それだけで涙が出そうになってしまった。

若者のリアルな会話や、ヒリヒリする人間関係を描くのは原作者の朝井リョウ先生の専売特許みたいなものだけれど、それをすごく綺麗に…

>>続きを読む
IROHA

IROHAの感想・評価

5.0

試写会で鑑賞しました。聡明な監督と俳優、優秀なスタッフによって作り上げられた素晴らしい作品であると感じました。是非多くの人に劇場で見ていただきたいです。

主演の河合優実さんの演技は圧巻でした。監督…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

香りがしてきそうな映画だった。高校生活の、あおい儚いキラキラしたわかい緑の香り。まなみが階段を駆け降りるシーンが作品中に2回流れる。急にこのシーンで画面が暗くなる。緊迫感があって、でもそれは普通の緊…

>>続きを読む
龍

龍の感想・評価

3.6

Filmarks試写会にて鑑賞(監督トークショー付き)原作未読。

監督の話によると、原作にある時系列をリレー方式で繋ぐ7人の少女の話を4人に絞り、且つ原作になかった卒業式前日を盛り込むという大きな…

>>続きを読む
こじT

こじTの感想・評価

-


●少女は卒業しない

4人の少女の卒業までの2日間のお話。
まずいきなり河合優実の冒頭の下駄箱での表情と仕草でグッと引き込まれる。
それだけでもこの映画の完成度の高さがうかがえるが、まあ主演4…

>>続きを読む

初のFilmarks試写会!

最初は登場人物同士の静かな微笑ましいやり取りが多くてこれからおもしろくなるのかな?って感じだったけど途中から登場人物のいろんな背景が見えてきてのめり込めた。

4人の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

卒業式の練習で山城への指示が微かに聞こえることで臨場感が増し、高校時代を思い出された。
廊下などで大勢の生徒が歩いているなかでも、たくさんの何かを思っているだろう目線だけが強く印象に残って、限られた…

>>続きを読む
めぷう

めぷうの感想・評価

4.5

河合優実さんが出てるし、もともと期待値高かったけれどめちゃくちゃ良かった
原作を読んで受けた物を産み直したと監督がお話しされていた。だから原作も読みたくなる。この映画に出て来る少女は皆ちょうど明日卒…

>>続きを読む
ポイ

ポイの感想・評価

5.0

Filmarksトークショー付き試写会にて

とってもよかった!
けじめをうまくつけることをできなかったわたしにはとても刺さるような重ねるようなことがたくさんあった
卒業という終わりを通して皆静かに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事