あの頃輝いていたけれどの作品情報・感想・評価・動画配信

『あの頃輝いていたけれど』に投稿された感想・評価

kk
3.6

クソみたいな邦題まじ勘弁笑
お話としては割と楽しめたけど、肝心の主人公とドラマーの男の子の歌と演奏と曲が別になんともなくて、誰かの心を打ったのがよくわからなかった。パブでガヤはいれられちゃってるし、…

>>続きを読む
tamuuu
3.0
ドラマー少年との出会いで見る影もないミュージシャンが再び輝きを取り戻す。。その輝きは名誉や有名ではなくて心の輝きだ。良い話だけどそこまで少年に魅せられる理由がわからなった。そんな才能感じる?
IRIS
3.6
このレビューはネタバレを含みます

かつて人気だったが今は落ちぶれたミュージシャンが自閉症の天性の才能のドラマーと出会う。

最初は認められない→世間から認められ始め→トラブル→親反対→別の道探り→事態好転→親許す→最高の演奏
という…

>>続きを読む
shy
4.0

落ちぶれたミュージシャンが才能ある若者ドラマーに出会い、友好を深めていくが…てな話。

人が本来持ってる力。これを引き出す能力に長けている主人公がいいね。

派手さも意外性もなく…。でも、ラストの演…

>>続きを読む
aki
3.7
最高の王道🎬
ラストはもう少しその後も描いてほしかったが…
でも、好き系だったな

サクッと見れる王道のドラマ映画。
過去に有名なアイドルグループに所属していた主人公、20年経ち落ちぶれる。
しかし街で才能あるドラマーと出会い、個人的な過去の問題とも向き合いながら人間として成長して…

>>続きを読む
4.1

今回もNetflixのトップページにズラっと並んだ作品の中から目についたもの
そして検索したら良さげだったので観てみると

まずまず期待通りの良作

昔超人気アイドルグループのメンバーだったヴィンス…

>>続きを読む
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

かつてアイドルとして人気を博した元スターのヴィンスと才能あふれる自閉症の若者スティービーとの出会いを描いた感動のヒューマンドラマ

スティーヴィーのお母さんの目に光る涙を見た瞬間、私の涙腺も緩みまし…

>>続きを読む
Kai
3.7
音楽×家族愛

色んな想いが錯綜するけど、好きなことやるのが楽しいよねって感じが伝わってきてほっこり。
kento
3.8
ゆずの表裏一体の歌詞が浮かんだ。

後進を見守り、導く事に使命感が芽生える年齢になってきたのもあり、共感もできてとても見やすかった、

あなたにおすすめの記事