メイクアガールの作品情報・感想・評価

『メイクアガール』に投稿された感想・評価


人工知能とそれに対する倫理観、
そしてそれが社会にどれだけ浸透しているか。

SF作品においては、その地盤がどれだけ描かれているかで
作品のリアリティが大きく変わるのだが
本作はその描写がガタ…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

映画本編とノベライズ、episode 0
これらをこの順番で観て非常に良かったと思います。

映画ではテンポも良く伏線も良い塩梅で、アクションもあり、終盤に0号の感情を本物だと証明するための攻防が最…

>>続きを読む
たけ
4.0

めちゃくちゃ良かった!

終わったあと思わずエア拍手した!

まずキャラデザ、メカデザインがタイプすぎ!

突然のメンヘラ化からの刺し殺そうとするとことか最高だった!

急にハードな内容になって本当…

>>続きを読む
2.0

映像の作りはすごかった。牛丼の描写は特に印象深い。

世界観をもう少し練ってほしかった。人間作ったのに反応薄すぎるかと思ったら、第三人類とか言われて誘拐されるのは違和感。
テーマもロボット三原則に逆…

>>続きを読む
以前映画館で見た。
キャラが突き抜けてるところが最高に面白かった!
次回作も楽しみ〜
3.0
誰にも感情移入できずに終わった。
このレビューはネタバレを含みます

日本流フランケンコンプレックス。父殺してはなく母殺しの物語であり、「人が造った」被造物は母の生まれ変わりであり、その殺意は愛からなる。全体的にマザコンすぎて独特のキモさがある。イマイチこちらの想定し…

>>続きを読む
よ
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー:4
キャラ:4
映像:3
演出:4

掴みは良くなかったが、だんだんエンジンかかってきて最後はオーバーヒートしてた

クライマックスは流石に新規性があった

主人公はエンジニアとしてでは…

>>続きを読む
3.5
中盤あたりまで結構駆け足かなぁっていう印象だったけど、見ごたえのある映像と終盤の展開になかなか楽しめた。
zukki
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「彼女を人工的に作る」というかなり倫理的にまずい行為を平然と行う主人公。そういう事に対する責任の重さを描くのか?と観ていて引っ掛かりを感じていたが、展開が進むにつれどんどんとそういう物語へと進んだり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事