実話。
目が見えないこと。
耳が聞こえないこと。
辛いこと悲しいことを乗り越えた福島智さん、そしてご両親、兄弟の方々に敬意を表します。
人間は、家族や友人の協力によって成立ち生きている。また存在を…
自分で言うのもなんだけど、僕は今すんごく幸せです😚
あ、いや、別に宝くじが当たったとかそういうのじゃないんですよ
会社で昇格したとかでもないんですよ
なんか、いつものようにいつものところで…
視力と聴力が失われていく中でも、卑屈にならず、明るく前向きに自分の生きる意味や自分だから出来ることを考えられて、とても知的で逞しい人だと思う。常に支えてくれる家族や、周りの人との出会いも、必然だった…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
色も音も無い世界に生きることはわたしにはとても想像がつかないことだ。触覚、嗅覚、味覚を頼りに確かに世界を形作ることは時間がかかる。その分丁寧に確かめながらゆっくりと世界を触り温もりを知れる。怖いこと…
>>続きを読む2025*002
盲ろう者の福島さんの話はドラマ化されたもの(結婚〜仕事)、ご本人のインタビューなど見たりしていましたが、今回の作品は幼い頃〜高校生時代にスポットが当てられていて、違った面を知るこ…
『桜色の風が咲く』を観て心の中の何かが動きました。もし、もう夢も希望も何もない…と感じている人がいたらこの作品を見て欲しいと思います。何か光を見つけられる感動作品です。
映画館にいたほとんどのお客様…
このレビューはネタバレを含みます
目も見えず耳も聞こえなくなる…
想像を絶する事だなと思った
考えられない
私だったら死んでしまいたいと思うだろう
お母さんの懸命な努力と子供と向き合い続けたのも凄い
チョットやっぱり父親ってダメだな…
©THRONE / KARAVAN Pictures