桜色の風が咲くに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『桜色の風が咲く』に投稿された感想・評価

MilleNotti

MilleNottiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

義眼を(イケズな子らに)
外せと言われて外す智。

手術のことをクラスの子らに
知らせる手紙を口述で
母に書かせる智。
(朗らかでどこかのんき…父似?
後に…さすがの智も辛過ぎて
🍰のシーン)

母…

>>続きを読む
生い立ちに全力出しすぎて教授になる過程に時間使えなかったんか?そっちを見たかったわ
mary

maryの感想・評価

-

生命は
自分自身だけでは完結できないように
つくられているらしい
花も
めしべとおしべが揃っているだけでは不充分で
虫や風が訪れて
めしべとおしべを仲立ちする
生命は
その中に欠如を抱き
それを他者…

>>続きを読む
Sachiko

Sachikoの感想・評価

3.0

小雪 しっかりお母さんやね。でも こんなよくある淡々とした母親役を小雪が引き受けたことに驚き。引き受けたというか小雪を配役しようと思って声かけた人も凄いと思う。小雪もこういう普通の人の役もできるんだ…

>>続きを読む

2024.01.09 Eテレ 地上波

初の盲ろうの大学教授・福島智さん
3歳で右目、9歳で左目、14歳で右耳、18歳で左耳と、段階的に視力と聴力を失っていった。全盲ろうであっても、見えていた頃の映…

>>続きを読む
実話とのこと、記録だけ
誰のせいでも無いから辛いわ
でも、最後までずっと観れました
実話なのがすごすぎる
B

Bの感想・評価

3.5

小雪の母役がとても良かった。
前半は母の悲しみ、後半は彼自身の孤独感と悲壮感。
何度も涙が出てしまったが、静かで希望を持たせてくれるエンディング。

冒頭正月の父親が母親の布団に入るくだりが余計だっ…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-

持っていたものを失っていく怖ろしさ、孤独、そんな子どもを見る母親の苦悩が、ちょっとつらすぎて、でも他人事じゃないはずと思って真剣に観た。末っ子にかかりきりになる母親を持つお兄ちゃんたちの気持ちや、優…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事