ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー』に投稿された感想・評価

1が大大大好きな映画の一つなのでいつメン集結シーンはテンション上がりました。なんならもっと欲しかったくらい!でも腰が重いよな…タガート役の役者が癌で亡くなってるのを知って出てくれただけで感謝だなと。…

>>続きを読む
懐かしいメンバーが嬉しい!やっぱりローズウッドさんがいいよね!好き!
3.7

このレビューはネタバレを含みます

ビリーが後半の銃撃戦で敵に堂々と警察手帳を出すシーン、1作目と変わってなくてほんとに好きだった。歳とってもなにも変わらない友達でいい終わり方
お馴染みのキャストも貫禄が付き、40年の時を越えて『あぶ刑事』の元ネタ、というか影響元だったんだなと再認識。吹替で観たので、娘との掛け合いに『小林さんちのメイドラゴン』がよぎる。
過去作の音楽がふんだんに使われていたり、タガートとローズウッドだったりと懐かしさに溢れた作品。デトロイトの副署長?はアクセルの代わりに高級車を乗り回してた人かな?それにしてもみんな老けたなぁ。
Masato
3.7


実に30年ぶりの続編。1作目から40年という年月。キャラの年齢や2024年であることを踏まえながらも作風は1作目の蘇りとなっていて、名作のカムバック続編としては理想の形ではないでしょうか。

オリ…

>>続きを読む

エディ・マーフィだけでなく、シリーズおなじみの、ジャッジ・ラインホルドやジョン・アシュトン、ポール・ライザーも出てます。

内容は、まあそこそこは楽しめる感じ。
無難に作ったなという感じはする。

>>続きを読む
Makiko
3.6

元の作品は見たことないけど、エディ・マーフィのキャラクターに過去の作品を引き継いでいると思われる個性が出ていてよかった。
ストーリーは普通だけど、ロサンゼルスの雰囲気はいい感じ。娘と若い警察官が出番…

>>続きを読む
sts
3.6

1から観てきたこのシリーズも4作目。3では、ビバリーヒルズコップの名の別作品になっていた気がしたけど、ネトフリ作品として復活。内容も1と2の世界線に復帰した感じがした。
シリーズ皆勤賞のローズウッド…

>>続きを読む
みんなそれなりに年取ったね〜

ツボは押さえてあったし、アクションあり笑いありで、特に往年のファンは楽しめる内容でした。

あなたにおすすめの記事