フェイブルマンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

hasisi
4.1

1952年。米国の中部、大西洋岸にあるニュージャージー州。
ユダヤ人のフェイブルマン一家の幼い長男、サミー。少年は両親に連れられて映画『地上最大のショウ』を鑑賞。SLのクラッシュシーンに取り憑かれる…

>>続きを読む
飴
4.8

楽しい映画を作る監督のイメージだったからさぞ家庭環境も良いだろう、、と思ったら全然そんなことなかった
スピルバーグの映画の見方が変わるかも

そんなことよりもラストシーン痺れるな
ために溜めたあとの…

>>続きを読む
静かな感じ。期待とはちょっと違った。

劇場で観なかったのが非常に悔やまられる。
映像を撮ることの暴力性を示すドラマ映画でありつつ、エンタメとしてこれ以上無い出来栄え。
序盤は普通に何処にでもあるような話なのだが映画の撮り方がうま過ぎる故…

>>続きを読む
kasei
3.2
巨匠スピルバーグの自叙伝的な映画

小さい頃からいかに映像、映画に魅せられてきた人生なのかの片鱗を感じることができてよかった

ただちょっと長い
イカれママ
しん
3.8
自伝なので映画製作の裏話は多くない。だが思ったより重厚な人生を送っているので面白かった。
たか
4.8
ラスト10分の威力。

2025年31本目
2025 - 52本目
なんでこんなに面白い?すごすぎる

あなたにおすすめの記事